学校日記

  • 冬休みのパトロール

    公開日
    2022/12/27
    更新日
    2022/12/27

    学校の様子

     今日は校区内のパトロールを実施しました。  釈尊寺地区→村野地区→茄子作北地区...

  • 2学期の終業式で

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    学校の様子

    体育館に全学年が入って終業式を実施しました。冬休み中の生活で注意することについて...

  • 5年生 調理実習その3

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    学校の様子

    お米は、鍋で炊いていましたが、私がいただいたご飯は、と〜っても上手...

  • 5年生 調理実習その2

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    学校の様子

    お米の苗をくださり、田植えや稲刈りを手伝ってくださった地域の方々をお招きし、子ど...

  • 5年生 調理実習その1

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    学校の様子

    今日の3、4時間目に、秋に刈り取ったお米でご飯を炊き、大根、ネギ、油揚げの入った...

  • 3年生 お楽しみ会

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    学校の様子

    子どもたちは、なぞなぞ、ゲーム、ダンスなど、みんなで楽しめるよう工夫して出し物を...

  • 2年生 今日の様子

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    学校の様子

    1時間目、体育館で2つのグループに分かれて、相手の陣地にある棒を取るゲームをして...

  • 3年生 年賀状を出す

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    学校の様子

    おじいちゃん、おばあちゃん、友だち、親戚など、それぞれ思い思いの人へ、新年の自分...

  • 今日の学校のようす

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    学校の様子

     今日の5時間目に校内を回っていました。  1年生の教室では2学期に学んだことを...

  • 朝焼け

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    学校の様子

    陽の光が雲に反射し、あまりにも綺麗な幻想的な朝焼けでした。思わず新天野川橋で立ち...

  • 6年生 理科の授業

    公開日
    2022/12/20
    更新日
    2022/12/20

    学校の様子

    前回の授業で、ペットボトルに運動場の土と水を入れて、混ぜて置いていました。今日は...

  • 昼休みのようす

    公開日
    2022/12/19
    更新日
    2022/12/19

    学校の様子

    今朝は、大変冷え込み、校門の前の雑草に霜がついていました。お昼休みは、気温が上が...

  • また来週!

    公開日
    2022/12/16
    更新日
    2022/12/16

    学校の様子

     「先生さようなら。」  子どもたちが元気にあいさつしてくれます。  今日は金曜...

  • 2年生 自学自習ノート

    公開日
    2022/12/15
    更新日
    2022/12/15

    学校の様子

    各教室を回っていたら、2年生の教室では、子どもたちが何やらメモをとる紙を持って動...

  • 中学校給食試食会

    公開日
    2022/12/14
    更新日
    2022/12/14

    学校の様子

     今日の6年生の給食はいつもと違いました。  来年から中学校に進学するということ...

  • 3 年生 音楽の授業のようす

    公開日
    2022/12/13
    更新日
    2022/12/13

    学校の様子

    リズム打ち、発声練習、歌、リコーダー、歌と45分の時間をフルに活動し、あっという...

  • アイマスク・白杖体験(4年生)

    公開日
    2022/12/13
    更新日
    2022/12/13

    学校の様子

     今日は枚方市社会福祉協議会の皆さんにご協力いただき、4年生が校内で白杖の体験活...

  • 地区児童会

    公開日
    2022/12/12
    更新日
    2022/12/12

    学校の様子

    5時間目は、地区児童会で、登校班ごとに集まって、毎日の登校時の振り返りをしていま...

  • 1年生 縄跳びの練習

    公開日
    2022/12/12
    更新日
    2022/12/12

    学校の様子

    中庭で子どもの声がしたので、渡り廊下の窓から中庭を見たら、縄跳びを一生懸命練習し...

  • 1年生 算数の授業のようす

    公開日
    2022/12/08
    更新日
    2022/12/08

    学校の様子

    算数の授業では、毎時間計算テストをしているようです。今日は、繰り下がりのあるひき...

  • 5年生 国語の授業のようす

    公開日
    2022/12/07
    更新日
    2022/12/07

    学校の様子

    1時間目は国語で、説明文に取り組んでいました。まず、音読から始まりました。先生か...

  • 個人懇談が始まりました。

    公開日
    2022/12/06
    更新日
    2022/12/06

    学校の様子

     今日から12月9日(金)までの期間、個人懇談を行います。  今日も大変寒くなり...

  • 4年生 理科の授業のようす

    公開日
    2022/12/05
    更新日
    2022/12/05

    学校の様子

    前回、空気と水が、温度によって体積が変化することを実験しました。今日は、金属も同...

  • 6年生 川越まつりのようす その2

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    1年生が怖がるかもと思って、レベル1を用意していましたが、レベル3を経験した1年...

  • 6年生 川越まつりのようす その1

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    6年生は、「最恐の教室」と題し、おばけ屋敷をしました。みんなが楽しめるおばけ屋敷...

  • 5年生 川越まつりのようす その2

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    迷い込んだ森の中から脱出するミッションに、早口言葉やリンボーダンスやモノマネなど...

  • 5年生 川越まつりのようす その1

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    5年生の劇「川越学園の冒険」の宣伝は、ドリフターズの「8時だよ、全員集合」を参考...

  • 4年生 川越まつりのようす その2

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    「笑ったら僕たちの勝ちです」と観客に伝えてコントが始まりました。私も笑わないよう...

  • 4年生 川越まつりのようす その1

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    4年生は、運動会でも来ていた服を着用し、「スパイミッション in Osaka」と...

  • 3年生 川越まつりのようす その2

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    魚つり、ペットボトルたて、ボール投げなどのゲームを用意していました。5年生が楽し...

  • 3年生 川越まつりのようす その1

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    3年生は、「わくわくが止まらない・・・」で、ゲームの時間やゲームクリアの段階を決...

  • 2年生 川越まつりのようす その2

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    ボーリング、魚つり、手裏剣なげなど、工夫をこらしていました。

  • 2年生 川越まつりのようす その1

    公開日
    2022/12/02
    更新日
    2022/12/02

    学校の様子

    2年生は、「ワンピース〜かいぞくのせかい〜」という出...

  • 1年生 体育の授業のようす

    公開日
    2022/12/01
    更新日
    2022/12/01

    学校の様子

    いよいよ縄跳びが始まりました。これから、運動場や中庭で縄跳びの練習をする子どもた...