学校日記
学校の様子
-
4/9(水)子どもたちを出迎えた、あたたかい板書
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校の様子
本日は新任校長研修で不在のため、始業式後の各クラスの様子をお伝えします。なお、本...
-
4/8(火)担任発表の次は、クラス発表です
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
学校の様子
始業式の後、校長先生から担任の先生など、今年度津田南小学校に関わる全ての教職員を...
-
-
-
-
-
3月31日(月)令和6年度もご支援ご協力ありがとうございました!
- 公開日
- 2025/03/30
- 更新日
- 2025/03/30
学校の様子
いよいよ今年度最後の日となりました。 毎日の時間は同じ量ですが、今日と明日では...
-
3月29日(土)桜の花びらが光に照らされて
- 公開日
- 2025/03/30
- 更新日
- 2025/03/30
学校の様子
桜が咲きだすと、少しの灯りでも周辺を明るくする力があります。まさしくエネルギー...
-
-
-
-
-
-
3月11日(火)投票に関するポスターの受賞について
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
学校の様子
6年生の児童のポスターが「大阪府明るい選挙ポスター」にて入選しました! 昨日、...
-
3月7日(金)縦割クラスで遊びました(委員会活動)
- 公開日
- 2025/03/08
- 更新日
- 2025/03/08
学校の様子
生活委員会は、廊下を走る人、禁止されているところでボールついた人からボールを回...
-
3月7日(金)1からから4年生 特別活動(6年生を送る会)
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
学校の様子
1年生から4年生まで可愛い歌声、心こもった言葉を6年生にプレゼントしてくれまし...
-
-
3月6日(木)委員会活動(いよいよ後8日で卒業式)
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
学校の様子
校内を回っていますといつもの黒板メッセージが卒業式一色に変わりました。 いよい...
-
-
2月28日(金)児童朝会(委員会活動の後期報告)
- 公開日
- 2025/03/01
- 更新日
- 2025/03/01
学校の様子
今週、高学年の委員会活動の後期活動の報告を行いました。 「学校の課題に気付いて...
-
-
-
-
2月25日(火)今日は何の日「プリンの日」
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
学校の様子
プリンの日と聞くだけで心が躍ります。 プッチンプリンは、生涯何個食べてきたので...
-
2月26日(水)今日は何の日「ラッピング(つつむ)の日」
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
学校の様子
教育者の木村泰子先生は、学校は風呂敷のような包み方ができるものでないといけませ...
-
2月11日(金)授業参観 懇談会 ありがとうございました!
- 公開日
- 2025/02/22
- 更新日
- 2025/02/22
学校の様子
今年度の授業参観・懇談会が終わりました。 早いもので、3学期の卒業式、修了式ま...
-
-
2月17日(月)校内研修会(心理的安全性を高める)
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16
学校の様子
去る2/13(木)の放課後に、校内研修会を行いました。 これは、本校の職場を心...
-
2月15日(土)避難訓練(コミュニティ行事)(4)
- 公開日
- 2025/02/15
- 更新日
- 2025/02/15
学校の様子
最後に、コミュニティ会長から講話を頂きました。 「自治会単位で動くこと、ご家庭...
-
2月15日(土)避難訓練(コミュニティ行事)(3)
- 公開日
- 2025/02/15
- 更新日
- 2025/02/15
学校の様子
コミュニティの会長が「いくら担当を決めていても、その方が実際には地震の被害で来...