学校日記
-
11月29日(金)校内研修(4の2算数の授業) 小中連携の先生も来校
- 公開日
- 2024/11/30
- 更新日
- 2024/11/30
4年生
今日は、4年2組の子ども達と学びました。 一人で考えて、そしてペアで話し合っ...
-
11月29日(金)校内研修(4の2算数の授業)
- 公開日
- 2024/11/30
- 更新日
- 2024/11/30
4年生
協働的な学びは以前からも形態としてはあるものの、それぞれに話し合いをしている児...
-
11月29日(金)11月29日(金)校内研修(4の2算数の授業)
- 公開日
- 2024/11/30
- 更新日
- 2024/11/30
3年生
モニターの前でみんなに発表している子ども達、頑張っていました。 そして、この...
-
11月29日(金)校内研修(4の2算数の授業)
- 公開日
- 2024/11/30
- 更新日
- 2024/11/30
学校の様子
命を守り命を育む学校づくりとして、学校教育目標は、「楽しい家族をつくる大人にな...
-
11月29日(金)おいしい給食(にくボールチーズクリームソース)
- 公開日
- 2024/11/30
- 更新日
- 2024/11/30
おいしい給食
にくボールチーズクリームソースを食べると、お口一杯にチーズが広がりました。クリ...
-
-
11月29日(金)4、5、6年生 地区登校班の班長会
- 公開日
- 2024/11/30
- 更新日
- 2024/11/30
6年生
2学期の班長会を行いました。 当初、登校時間のために朝学習が1年生ではできな...
-
11月28日(木)3年生 校外学習(15)【最終】
- 公開日
- 2024/11/30
- 更新日
- 2024/11/30
3年生
子ども達が好きなことを夏休みに聞いたところ、ほぼ「ゲーム」という答えが返ってき...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
11月27日(水)学校図書館 今日は何の日「ノーベル賞設定記念日」
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
学校の様子
「ノーベル賞」は、人類に対して大きな貢献をした人物に贈られる賞です。最初の授与...
-
11月27日(水)おいしい給食(給食当番)
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
おいしい給食
調理場の前には、本日の給食見本があります。それを見て、気持ちを高めたら、次は調...
-
11月27日(水)おいしい給食(ぶり大根)
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
おいしい給食
おだしの染みた大根は冬の代名詞。今日は、「ぶり大根」で登場です。 ぶり大根は...
-
-
-
11月26日(火)学校図書館 今日は何の日「いいブロッコリーの日」
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
学校の様子
いいブロッコリーとは?カリフラワーとの違いは? いやいや、こう問われますと意...