配色
文字
令和7年度樟葉北小学校経営基本方針
非常変災時における措置について
学校危機管理マニュアル(R7.4改訂)
いじめ防止基本方針
ストップ! いじめ
学校不登校対応方針
枚方市子どもの居場所サポートガイド
10月7日 運動会全体練習 選択種目つな引き
運動会の種目には「団体競技(選択種目)」「団体演技」「走競技」の3つあります。本...
学校の様子
10月7日 運動会全体練習 選択種目たまいれ
10月7日 運動会全体練習 選択種目たてわりリレー
10月6日 4年生 表現・創作ダンス
運動会の団体演技では、自分たちで一部分を創作する表現活動を取り入れています。昔の...
10月6日 2年生 生活科
学校の運動場横の芝生のあたりに秋探しに行った時に捕まえたバッタやコオロギなどの生...
10月6日 3年生 理科
理科専科の先生の授業です。「かげと太陽の動き」の単元では、実際に太陽の位置と影の...
10月6日 2年生 算数科
かけ算の学習です。部分的にトンネルで見えない部分の数があっても、「1あたりの数」...
10月6日 2年生 国語科
2年生の国語では説明文「ビーバーの大工事」を、大事な言葉を探しながら読むをめあて...
10月6日 1年生 栄養教諭による食育
今日は栄養教諭による食育として、お箸の持ち方とお箸で魚の切り身を骨と身を切り分け...
10月3日 5・6年生 運動会団体演技練習
5・6年生 運動会に向け、団体演技フラッグの練習を行なっていました。フラッグでウ...
令和7年度樟葉北小学校経営基本方針 PDF
学校不登校対応方針 PDF
学校危機管理マニュアル(R7.4改訂) PDF
樟葉北 非常変災時の措置(R7.4改訂) PDF
ストップ! いじめ PDF
いじめ防止基本方針 PDF