セアカゴケグモに注意!
- 公開日
- 2021/06/24
- 更新日
- 2021/06/24
お知らせ
枚方市保健所保健衛生課より、枚方市立学校に注意喚起を行うよう、連絡がありました。
学校では、児童へ注意喚起いたしております。
ご家庭、地域の皆様へも注意をお願いします。
〇防除について
・生息しそうな場所に普段から注意し、クモの巣があれば、棒切れなどで払って、クモが巣を作らないようにする。
・セアカゴケグモを見つけても素手で触らない。
・市販の家庭用殺虫剤(ゴキブリ用ピレスロイド系)を直接噴霧すれば駆除できる。
〇咬まれた時の処置
・余分の毒を流水や石けん水で洗い落とす。
・出血があっても包帯や止血帯はしないほうがよい。
・できるだけ早く病院に行って治療を受ける。(病院に咬まれたクモを殺して持参すると、適切な治療につながる。)