6年 百人一首
- 公開日
- 2021/07/12
- 更新日
- 2021/07/12
学校の様子
7月9日(金)以前にも紹介しましたが、6年生のあるクラスの前を通ると、百人一首をやっていました。
100枚もやると、時間がかなりかかってしまうので、この百人一首は、5色(水色 オレンジ色 黄色 緑色 ピンク色)の各20枚ずつに分かれてやるのが、普通のやり方なんですが、担任の先生に聞くと、もう各色はやってしまっているので、今は、色を混ぜてやっていますとのこと。
それでも、みんなすごく早く札をとっていきます。
しかも、担任の先生が、「じゃあ、今度は、一文字だけ読むよ。」と一文字だけで、とれる子もいたりします。
さすがです。
継続は力ですね。
びっくりしました。
6年生 百人一首