4年 理科 閉じ込めた空気を押したとき
- 公開日
- 2021/10/11
- 更新日
- 2021/10/11
学校の様子
10月11日(月)3時間目と4時間目、4年生のあるクラスでは、理科の授業を2時間行っていました。
単元は、「とじこめた空気や水」
3時間目、
注射器に閉じ込めた空気を押すと、体積た手ごたえはどうなるのか?実際に一人ひとり実験道具を持っていて、実験をして確かめます。
体積は、小さくなる。手ごたえは強くなる。
それを4時間目は、図と文章にして表します。
子どもたちは、それぞれわかりやすい方法を使って図や文章に表し、発表していました。