5月19日(木)校区探検1
- 公開日
- 2022/05/19
- 更新日
- 2022/05/19
3年生
3年生は、1時間目に校区を歩いてめぐる校区探検に行きました。学校の外に出ての学習活動です。みんな楽しそうに歩いていました。
学校を出てすぐ、伝王仁墓があります。王仁(わに)博士は、5世紀の初めに朝鮮半島から日本に渡り、日本に論語と千文字を伝えたと言われる人物です。お墓の周りには、百済(当時朝鮮半島にあった国)の雰囲気のある門や休憩所があります。
3年生
3年生は、1時間目に校区を歩いてめぐる校区探検に行きました。学校の外に出ての学習活動です。みんな楽しそうに歩いていました。
学校を出てすぐ、伝王仁墓があります。王仁(わに)博士は、5世紀の初めに朝鮮半島から日本に渡り、日本に論語と千文字を伝えたと言われる人物です。お墓の周りには、百済(当時朝鮮半島にあった国)の雰囲気のある門や休憩所があります。