枚方市立東香里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 高校生との交流
探究・SDGs
5年生は,探究学習HKT(ひこたん)で取り組んでいる「おむすびサミット」に向けて...
東香里ミニTED開催
昨年に引き続き,今日から東香里ミニTED(とてもええで)が始まりました。子ども達...
2年 スイカわり
2年生は,学校で育てたスイカを使ってスイカわりをしました。みんなのかけ声をたより...
6年 平和の語り部
6年生は「平和な未来をつくろう〜個性を生かせる未来〜」というテーマで探究学習に取...
1年 水遊びをより楽しく
先日1年生は暑さの厳しい中,水遊びに取り組んでいました。この日は2回目の取組みと...
4年 水面張力を体験しよう
4年生はHKTで水について探究しています。今日のHKTの時間には,子ども達が水に...
豊能町より視察に来られました
豊能町立光風台小学校の先生方と豊能町教育委員会の方が,本校の探究学習の取組みの視...
6年 平和な未来へ
6年生のHKTでは,「平和な未来をつくろう〜個性を生かせる未来〜」を学年のテーマ...
4年5年 イメージを広げよう
4年生と5年生のHKTでは,それぞれ“水“と“食“をテーマに探究学習に取り組んで...
3年 校内研究授業に取り組みました
先日3年生は校内研究授業として,探究学習の授業研究に取り組みました。「ハッピーボ...
5年 田植えに向けて
5年生は来月に予定されている田植え体験に向けて,JA北河内の方からお米についての...
5年 おにぎりをテーマに
5年生のHKTでは,食をテーマにおにぎりについての探究学習に取り組んでいました。...
3年 植物を育てよう
3年生のHKTでは,植物を題材にして探究学習に取り組んでいます。今日は自分で選ん...
5年生 プロジェクト
5年生は、「共生」をテーマに総合的な学習に取り組み、各グループごとにプロジェクト...
2年生 消防士の方にインタビュー
生活科の学習で地域の方にインタビューを行いました。まち探検を通じて子どもたちが感...
3年生 防災グッズバザール
3年生は、総合的な学習の時間に防災グッズバザールを開催しました。防災について学習...
専門家から学ぶ
6年生は、管理栄養士・防災士の方から「管理栄養士と災害医療(災害栄養)」について...
東香里校区福祉委員会の方と学ぶ
5年生は、総合的な学習の時間において「共生」をテーマに学習に取り組んでいます。今...
2年生 インタビュー
生活科の学習でインタビューを行いました。まち探検を通じて子どもたちが感じた疑問や...
地域の方にインタビュー
2年生の子ども達は、昨日のブログでも紹介しましたが、生活科の学習で地域の方にイン...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
東香里小学校ホームページに戻る 枚方市教育委員会ブログへ
RSS