学校日記
学校生活の様子
-
5月21日(水)2校時 1年5組 体育(男子)
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校生活の様子
今日は、大きなサッカーゴールを用意して、オールコートでのゲームが行われています...
-
5月21日(水)2校時 2年2組 社会
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校生活の様子
「九州地方の主な地形」をテーマに自由進度学習が行われています。 教室内を自由に...
-
5月21日(水)2校時 2年1組 英語
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校生活の様子
英語によるプレゼンテーションです。 「自分の好きな本の紹介」をテーマに本の画像...
-
5月21日(水)1校時 3年4組 理科
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校生活の様子
「電解質の電離のようすを式であらわす」取り組みです。 いろんな式が用意され、生...
-
5月21日(水)1校時 3年3組 数学
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校生活の様子
「因数分解」の取り組みです。 通常のパート4.5などの問題の他に、基本を身につ...
-
5月21日(水)2年4組 朝の会 教育実習生の活動
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校生活の様子
2年4組の朝の会の様子です。 教育実習生のKさんが生徒の皆さんに話をしています...
-
5月20日(火)5校時 1年4組 英語
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
学校生活の様子
「一般動詞の疑問文の用法が理解できる」が授業のめあてです。 教員が黒板に示した...
-
5月20日(火)5校時 1年5組 数学(少人数)
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
学校生活の様子
「四則を含む式の計算」の取り組みです。 ていねいな個別指導が行われています。 ...
-
-
5月19日(月)5校時 2年1組 数学
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校生活の様子
「連立方程式」の取り組みです。 問題の解き方について、一つ一つプロセスを確認し...
-
-
5月19日(月)4校時 1年2組 国語
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校生活の様子
「クジラの飲み水」と「ペンギンの防寒着」の本論の展開の違いを比較するが授業の目...
-
5月19日(月)4校時 1年3組 理科
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校生活の様子
「動物の体のつくりと生活の関係が説明できる」が授業のめあてです。 授業の進め方...
-
5月19日(月)3校時 3年5組 国語
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校生活の様子
「俳句の技法を理解し、三つの俳句を読み味わう」が授業のめあてです。 ていねいに...
-
5月19日(月)3校時 2年4組 英語
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校生活の様子
2人の教員によるT.T(ティームティーチング)の授業です。 写真の上段の2枚は...
-
-
5月16日(金)4校時 3年2組 音楽
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校生活の様子
ピアノの前で、一人ひとり順番にリコーダーの実技テストが行われています。 列をつ...
-
5月16日(金)4校時 3年5組 理科
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校生活の様子
「水溶液で原子がどのようにして、電気を帯びるかを説明できる」が授業のめあてです...
-
5月16日(金)1校時 1年1.2組 体育(男子)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校生活の様子
活動後の振り返りの時間です。 学習プリントに記入して、回収が行われています。 ...
-
5月16日(金)1校時 2年4組 英語
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校生活の様子
2人の教員によるT.T(ティームティーチング)の授業です。 「チャリティコンサ...