学校日記
-
11月30日(火)数学の授業
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
令和6年度の学校の様子
2年生の数学の様子です。式の説明や平行と角の説明をタブレットを使ってまとめていま...
-
11月30日(火)英語の授業
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
令和6年度の学校の様子
2年生の英語の様子です。教科書にある円グラフは、外国の生徒が日本の修学旅行に来る...
-
11月30日(火)点つなぎキャンペーン終了!
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
令和6年度の学校の様子
今日は11月末日です。1年生の取り組み「点つなぎキャンペーン」が終了しました。「...
-
11月30日(火)今日の給食
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
令和6年度の学校の様子
今日のメニューは、「肉だんごの甘酢あん」、「チンゲン菜の炒め物」、「ビーフンのパ...
-
-
-
11月29日(月)3年生アルバム写真撮影
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
令和6年度の学校の様子
3年生は6時間目に卒業アルバムの写真を撮りました。クラスごとに校門前など、それぞ...
-
11月29日(月)2年生「対話の質を高める」取り組み
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
令和6年度の学校の様子
2年生では、6時間目に「対話の質を高める」学級活動を行いました。 「会話」と「対...
-
11月29日(月)1年生の総合的な時間の学習
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
総合的な時間の学習 〜SDGsの取組・キャリア教育〜
1年生は、SDGsについて調べて、発表用のスライドを作っています。みんなタブレッ...
-
11月29日(月)今日の給食
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
令和6年度の学校の様子
今日のメニューは、焼き魚(ほっけ)、赤こんにゃくの甘辛煮、ひじきとウィンナーのソ...
-
11月26日(金)理科の授業
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
令和6年度の学校の様子
1年生の理科では、「凸レンズを通して像はどのように描かれるのか」を学んでいます。...
-
11月26日(金)理科の授業
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
令和6年度の学校の様子
2年生の理科では、「霧はどのようにできるのか?」をテーマに学んでいます。今日のメ...
-
11月26日(金)今日の給食
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
令和6年度の学校の様子
今日のメニューは、「白身魚の野菜あんかけ」、「グーブイリチ」、「冬野菜鍋」、ごは...
-
11月26日(金)体育の授業(男子)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
令和6年度の学校の様子
1年生の男子は持久走です。グランドを走ります。走るチームと何週目か声掛けをするチ...
-
11月26日(金)体育の授業(女子)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
令和6年度の学校の様子
2年生は、ソフトボールです。実際にバットをもって打ち、塁に出て走ります。ルールを...
-
11月26日(金)体育の授業(女子)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
令和6年度の学校の様子
写真上は準備体操からランニングの様子です。今日は、1年と2年でグランドを使う時間...
-
-
-
11月25日(木)社会の授業
- 公開日
- 2021/11/25
- 更新日
- 2021/11/25
令和6年度の学校の様子
3年生の社会では、公民の学習です。グループでタブレットを使って調べて課題を仕上げ...
-
11月25日(木)英語の授業
- 公開日
- 2021/11/25
- 更新日
- 2021/11/25
令和6年度の学校の様子
3年生の英語は、みんなペアで一生懸命をします。そのため、先生が英語で質問すると生...