最新更新日:2024/06/28
本日:count up143
昨日:220
総数:232737
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【25日火曜 1年生 給食のことを学んでみよう!!】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、本校の給食を作ってくださっている、第一共同調理場の
場長さんと栄養教諭の先生がわざわざ来てくださいました。
題して、
【給食はどのように作られているのか】
誰が、どんな道具で、どんな風に作っているのでしょうか、
そのヒミツを明かします。

野菜の自動カット機械。玉ねぎの皮むきは手作業!

肉をお鍋に入れます。キレイに丁寧にね、もったいないからね。

調理の途中で、何か機械を差し込みました。
安全な温度か確認中。

大きなしゃもじで、何度も何度も混ぜます。大変な作業です。

肉の次には、玉ねぎ。こんにゃく、人参、ジャガイモ。。。
さてさて、ここで問題です。この料理は何になる?
コンテナ トラックに 

さて、今度はみんなで給食をとりに行きましょう。

手を洗う。
爪を切る(切っておく)
エプロン、帽子とマスク。 鼻まで隠す。

なんでこうする必要があるのか。
知ることで食べ物を大事にすることができます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441