• 学校(外観)

  • 学校(正門)

来訪者の方へ

ようこそ!

開成小学校ホームページへ♪

ここでは笑顔あふれる開成っ子たちの様子や、

学校運営情報などを紹介しております。

【開成小学校の毎日はこちらをタップ♪】

新着記事

  • 11/20(木) ポトフ

    今日の給食はポトフ。古くからフランスの家庭で親しまれてきた家庭料理です。フランス語で「Pot(鍋)」と「Feu(火)」を組み合わせた言葉だそうです。日本でいう味噌汁のように、その家ごとの味があるそうで...

    2025/11/20

    本日の給食

  • 第1回開成ジュニアオリンピック〜3年生の部〜

    今日のジュニアオリンピックは3年生の部。3年生は出場チーム数が最多です。たくさんの人が参加して大縄跳びに挑戦しています。さすがは3年生、100回近く跳ぶチームが出ました!聞くところによると、練習でもこ...

    2025/11/20

    学校の様子

  • 【6年生】高く跳ぶから高跳びです。

    6年生では高跳びの学習が始まりました。高跳びは高く跳ぶのですが、ただ高く跳べればいいというものでもありません。まっすぐ走っていった力を、どううまく上の力に変換するかがポイントです。今日はまずは跳ぶこと...

    2025/11/20

    学校の様子

  • 【6年生】中学校給食試食会

    6年生は中学校の給食体験ということで、中学校給食の試食会を実施しました。メニューはカレー。小学校のものとまた違い、米粉で作っているようです。とろみがあり、美味しかったですね。また具もじゃがいもの代わり...

    2025/11/19

    本日の給食

  • 第1回開成ジュニアオリンピック〜2年生の部〜

    第1回開成ジュニアオリンピック、今日は2年生大会!みんな毎日休み時間に練習を積み重ねた成果は出ましたかね!?息を合わせて跳ぶことが大切ですね。リズムがピッタリ合うと何回でも跳ぶことができますね。さて優...

    2025/11/19

    学校の様子

  • 11/19(水) じゃこ天

    今日の給食には愛媛県で昔から食べられているじゃこ天が出ました。初めてのメニューですかね?魚の旨みがいっぱいでとても美味しかったです。ちなみにこれは小魚の骨まで食べることができるSDGs献立です!ごちそ...

    2025/11/19

    本日の給食

  • 【4年生】音楽会の旅へ出発だ♪④

    開成小学校の代表として立派に発表を終え、帰宅します。お疲れ様でした、よく頑張りました。帰りは京阪バスに乗って帰りましたが、みんなマナーよく帰ることができていましたね。朝送ってくださったり、応援にきてく...

    2025/11/19

    学校の様子

  • 【4年生】音楽会の旅へ出発だ♪③

    本番です!4年生は「青い空」と「世界を旅する音楽室」の2曲を披露しました。これまでの練習の成果を発揮して、とーっても綺麗な歌声が響きました。そして元気なところはみんならしくとーっても元気よく歌えました...

    2025/11/19

    学校の様子

  • 【4年生】音楽会の旅へ出発だ♪②

    プログラムは3番なのですぐに順番が回ってきます。小ホールで声出ししています。そのあと舞台袖で出番を待ちます。緊張している様子が伝わってきます。これまでの成果を存分に発揮して、楽しんで歌ってきてください...

    2025/11/19

    学校の様子

  • 【4年生】音楽会の旅へ出発だ♪

    さて!今日は第24回枚方市小学校合同音楽会!!開成小学校を代表して4年生が参加します。枚方市駅へ集合して、歩いて枚方市総合文化芸術センターへ向かいます。大ホールで歌う経験なんて、なかなかできません。会...

    2025/11/19

    学校の様子

新着配布文書

予定

対象の予定はありません