最新更新日:2024/11/28
本日:count up266
昨日:294
総数:556289
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

12月9日(木)理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ストップウォッチを片手に持ちながら、条件を一定にしての、振り子の実験です。
 しかし、約400年前には、この原理に気付いていたとは驚きます。

12月9日(木)6年生

 今週は、人権週間です。
 一人ひとりの人権が守られるためには、やはり、平和な世の中が必要です。
 しかし、その平和を維持することが難しいことも事実です。その中で、私たちができることを子ども達が書いてくれていました。
 できることを、毎日少しずつ積み上げていきましょう。
 一回一回を積み上げると、やがて、100回になります。
 6年生から、そして、先生達から学びました。

 何かを一つ一つ積み上げることが、新しい自分、新しい世界をつくることかもしれません。
画像1 画像1

12月9日(木)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春日神社で撮影してきた狛犬を参考にパステルでわく取りをしています。撮影してきた狛犬とほとんど同じような下絵にびっくりです!

12月9日(木)おいしい給食(すきやき)

画像1 画像1
「すきやき」というよび方は畑で使う「すき」で肉を焼いたことからつけられたそうです。今日の「すきやき」には牛肉・白菜・豆腐など7種類の食材を使って具だくさんでした。【献立】すきやき・れんこんのごまずあえ・ミニフィッシュ・ご飯・牛乳
画像2 画像2

12月9日(木)音楽 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
景色や場面の様子を思いうかべながら「鍵盤ハーモニカ」に取り組んでいます。廊下を歩いていると素敵な音色に引きよせられます。

12月9日(木)家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンの完成間近です。一人ひとりのミシンの使い方も慣れたものとなってきました。どの場所にポケットをつけるか悩むところです。

12月8日(水)【お願い】新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症への予防について

教育委員会より「新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症への予防について」のお知らせがありました。ご確認ください。

👉新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症への予防について

【問い合わせ先】
枚方市教育委員会 学校教育部 教育支援室 学校支援室
電話:050−7105−8045(平日:午前9時〜午後5時30分)

12月8日(水)体育 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール運動ではサッカーボールを相手が取りやすいように投げたり、蹴りやすいようにちょうど良いスピードで転がしたりしています。

12月8日(水)図工 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くぎうちトントン」では色々な作業があります。デザインして組み立てるためにパーツに色を塗っています。

12月8日(水)おいしい給食(こんぶ)

画像1 画像1
今日の「キャベツのこんぶあえ」には塩こんぶが入っています。こんぶから出たうまみでおいしい味になっています。こんぶにはカルシウムがたくさんあって歯や骨を作るのを助けてくれます。【献立】ぶた肉とじゃがいもの煮物・キャベツのこんぶあえ・つぼづけ・ご飯・牛乳
画像2 画像2

12月8日(水)おすすめ本投票2021について

画像1 画像1
画像2 画像2
枚方市中央図書館より「おすすめ本投票2021」についてお知らせがありました。子ども達には「クラスルーム」でもお伝えしています。ご一緒におすすめ本の投票にご協力おねがいします。

投票はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSewEdk...

枚方市立中央図書館 問い合わせ 050-7105-8103

12月7日(火)体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とび箱」の踏み切るタイミングや手を置く場所などひとつひとつ積み重ねの練習が成功につながっています。着地もピシッと決まっています!

12月7日(火)図工 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスに向けてとても本物のような「クリスマスケーキ」を作っていました。粘土だけでなく、画用紙を使って飾り付けです。食べれないのが残念ですね!

12月7日(火)おいしい給食(かぶ)

画像1 画像1
「かぶ」は冬が旬の野菜で「チンゲン菜」「白菜」「キャベツ」の仲間です。「かぶ」には色々な種類があり、大きいものや小さいもの細長いものもあります。体を温めてくれ、おなかの調子を整えてくれます。スープはあっさり味でとてもおいしかったです。【献立】かぶの豆乳スープ・肉ボール照り焼きソース・みかん・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

12月7日(火)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで粘土でシーサーを作ってきました。次はシーサーの絵を版画にします。図工でも系統的な学んでいます。墨で枠を取りながら彫刻刀で彫る場所を確認します。

12月7日(火)生活 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを参考に折り紙で「雪の結晶」を作っていました。作り方がとてもわかりやすいです!出来上がった作品はどこに飾るのでしょうか?

12月6日(月)理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 振り子の学習です。
 振り子の長さ、おもりの重さなど色々な条件に合わせて実験をしていきます。

12月7日(火)算数 2年生

 2年生といえば、掛け算というぐらい、かけ算を何度も練習しています。少しずつ覚えることができています。
 今日は、50問問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

12月6日(月)国語 4年生

 国語の「ごんぎつね」も終盤となりました。
 ごんになりきって兵十へお手紙を書いたり、 
兵十になりきってごんにお手紙を書いたりしていました。
なりきって書くことで、自分が読解してきたことが表現されます。
画像1 画像1

12月6日(月)国語の図書の時間 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校図書館司書の先生は津田小学校と兼務されています。
 今日も、図書の時間を参観すると、読み聞かせをしてくださったり、今月のおすすめの本を充実させたりしてくださっていました。
 読み聞かせ、みんな、身を乗り出しての集中力でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 終業式 11:40全児童下校
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 学校閉庁日
12/30 学校閉庁日

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000