最新更新日:2024/11/30
本日:count up153
昨日:233
総数:262660
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【28日土曜 5年キャンプ 終着編】2

最後のバディ確認。出発と違って手がヘナヘナ。
さあ、司会が前に出て、解散式が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 終着編】1

保護者の皆さま
お出迎えの方も多数いらっしゃいました。お疲れ様でした。
昨夜はどちらもお子様のお話をお聞きになったものと思います。
解散式のサービスショットを番外編でお送りします。
↓↓↓かなりお疲れモード。バスの中でも眠ったけれど、ねむ〜いと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目ラスト】37

宿泊学習2日間の行程を無事に終え、五常小学校に帰ってきました。
お迎えに来た保護者が驚くほどに疲れた顔をしていた児童もいたようですが、どの顔にも「やっと家に帰れるわ〜」という安堵の表情があった気がします。ずっと気を張っていた先生たちの顔にも・・・。本当にお疲れ様でした。

今年のキャンプは、感染症対策を徹底する中でも現段階で実施可能な活動を積極的に取り入れた内容となっていました。そのため、5年生にとってはキャンプらしいキャンプになったのではないでしょうか。今日は疲れた心身をしっかり休ませて、また元気に学校で会えることを楽しみにしています。


※ブログ写真について・・・2組に同行する事が多く片手間の撮影になったため、写真に偏りがあるかと思います。それでもみんなが同様の体験をしておりますので、ご家族の話の種にでもしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】36

食べ終わって片付けをする場面。
変わった形の飯盒を洗ったり、鍋についたススを金属のタワシでこすったりする体験は学校では出来ません。こんな場面でも創意工夫をこらしてきれいにするためには・・・と考える姿がありました。

さらに驚いたのはカレー作りにかかった時間の短さです。
ほぼタイムスケジュールが完成しているキャンプで30分ほど空き時間ができ、これには宿の方も驚いていました。立場上キャンプにはたくさん行っていますが、こんな経験は初めてです。
結局、渋滞で遅れるバスを待つ長い30分になってしまいましたが、先生たちも予想外で「何をしようか・・・」と長い30分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】35

自分で作ったカレーの味はどうでしたか?
不思議と同じ材料、同じ道具を使っても、味や見た目が班ごとに違ってきます。
今日のカレーはキャンプ用の作り方だったので、お家の作り方と何が違うか教えてもらうのもいいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】34

<調理の様子を写真でどうぞ。>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】33

<調理の様子を写真でどうぞ。>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】32

<調理の様子を写真でどうぞ。>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】31

<調理の様子を写真でどうぞ。>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】30

<カレー作りの様子>
食材を無事に取り戻し、カレー作りが始まりました。
宿の方の説明を聞いた後、班の中でご飯を炊く人・食材を切る人・火を準備する人に分かれました。

特にこの食材を切る場面は、コロナ禍の影響で事前の調理実習が出来なかったため、細心の注意が必要だと考えていました。ご家庭で練習いただいたことは、子どもとの会話の中でよく聞くことができました。ご協力ありがとうございました。無事にケガひとつなく終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】29

<オリエンテーリング>
飯盒炊爨(はんごうすいさん)で使う食材が取られてしまった‼︎
数々の試練を乗り越え食材を取り戻そう!!

美味しいカレーを作るために、広いキャンプ場を探検し、チームで取り組むゲームや大縄跳び、謎解きに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】28

<朝ごはんの様子>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】27

午前6時前、子どもたちの部屋からひそひそ声が聞こえてきました。
起床時刻を待って、部屋の片付け、朝の集いに向かいます。

お友達と協力することで、グンと上手くできることはたくさんあります。
布団の片付けもまた然り。

朝の気持ちのいい空気をいっぱいに吸いこんで、今日の活動スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日土曜 5年キャンプ 2日目】26

5年キャンプの2日目が始まります。
気温は枚方市よりわずかに低いくらいで、今日も良い天気になりそうです。

1枚目・・・白鳥さん外観
2枚目・・・一二三館さん外観
画像1 画像1
画像2 画像2

【27日金曜 5年キャンプ 1日目】25

1日目の活動が終わりました。ゆっくり休んで明日も頑張りましょう!!


1枚目・・・裏方さんも含めて、楽しい時間をありがとう。
2枚目・・・しおりの「1日目のふりかえり」には、どんな思い出が選ばれたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

【27日金曜 5年キャンプ 1日目】24

<第2部 交流の集い>
まずは火の神様によるゲームで大盛り上がり。
サプライズで今日誕生日の人に、みんなで歌を送りました。粋な神様です。
続くファイヤーレクも、次々と濃いキャラクターが飛び出し、
それにつられるように歌って踊って、大いに笑い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【27日金曜 5年キャンプ 1日目】23

<第1部 迎え火の集い>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【27日金曜 5年キャンプ 1日目】22

宿泊学習1日目のフィナーレ=「キャンプファイヤー」
キャンプファイヤー係さんの独壇場が始まります。


1枚目・・・歌いながら出発する1組さんと、合流して歌い出す2組さん。
2枚目・・・キャンプ場に到着。すでにノリノリのご様子。
3枚目・・・日は落ちて辺りは静まり、いよいよ火の神様をお迎えしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【27日金曜 5年キャンプ 1日目】(追記)

<魚つかみ 2.5>
とった魚は、すぐ隣で炭火の塩焼きにしてくれました。
ある男の子曰く「この世界で一番美味しい魚」だそうです。
はっと驚く顔が印象的でした。

1枚目・・・背中から食べてみようか・・・
2枚目・・・児童「先生、苦いです。」先生「それはね・・・」
3枚目・・・なぜか魚の頭しか残っていない仕上がり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【27日金曜 5年キャンプ 1日目】21

宿の方にみんなで挨拶し、荷物の整理をしたら夜ごはんです。
午後は体を動かすアクティビティが続いたので、待ちに待った時間です。
『ソースをドバッとかけすぎ事案』があちこちで起きる中、ご飯の3回目のお代わりまでは数えることに成功しました。何より、美味しそうに食べる姿を見るのはいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441