最新更新日:2024/11/27 | |
本日:142
昨日:230 総数:261717 |
【9日金曜 4年生 アピールも大事 飼育委員のオシゴト】
今朝の登校指導を終えて飼育小屋の前を通りかかり、
今日も飼育委員の児童ががんばっているなあと思っていたところ、 児童から呼び止められました。 児童「飼育委員の仕事をアピールしたいからブログに載せてほしい」という話です。 「おおお、、、わかった、アピールは大事だね!」 児童「私がポーズをとるから写真を撮ってください」 「ううう、、、わかった。。。」 児童「どうですか、写真撮れましたか?」 「ううう、、、うん撮れたよ。。。」 児童「絶対ブログに載せてくださいね」 「わわわ、、、わかった必ずブログ載せるね。。。」 (放課後まで時間が経ち、四中の会議に行く途中にたまたま会いました) 児童「先生、ブログ載せてくれましたか?」 「ううう、、、ゴメンうっかりしてまだなんだ。。。」 児童「必ず今日ブログに上げといてくださいね」 「わわわ、、、わかった今日必ず上げておくね。。。」 児童「毎日ブログ見てるんですからね!」 「あああ、、、ありがとう、毎日見てるくれているんだね、わかった。。。」 という具合に児童の「詰め」にすごく弱いことを自覚しました。 【9日金曜 4年生 外国語活動 文房具のなまえ】5、6年生は教科の「外国語」です。 この時間は、いつもなじみのある文房具の名前と、複数形を学習します。 a pen a pencil あ〜あ〜、そうよね。日本語と同じ。 a stapler あっホチキスは,ホチキスじゃないんだね! a magnet マグネットが多くあると、magnets なんだ〜 Do you have a pen? と聞くと、ついピコ太郎を思い出すんですが、、、 【9日金曜 4年生 秀逸なタイトル】
満月の夜
スカイフラワー 嵐の循環花 。。。やるなあ。 【9日金曜 4年生 じっくりしっかり集中して読もう】2【9日金曜 4年生 じっくりしっかり集中して読もう】今朝は課題文を約8分間かけて読み込みます。 集中していますね。 【9日金曜 1年生きゃーぎゃーどっちボール】3
終了後の子どもたちは、良い汗をかいたようでさわやかな顔をしていました。
【9日金曜 1年生きゃーぎゃーどっちボール】2
熱戦が繰り広げられています。
【9日金曜 1年生きゃーぎゃーどっちボール】1
続いて、体育館がにぎやかになっているのでのぞいてみました。
さあ、試合開始! とたんに、きゃーっ、ぎゃーっ! 【9日金曜 1年生の生活科 中庭での観察シリーズ第3弾】4
てんとう虫、ダンゴ虫、トンボが同時に4匹、バッタ、、、 はえ?!
【9日金曜 1年生の生活科 中庭での観察シリーズ第3弾】3
見て見て〜〜!
先生は、あちらこちらから声をかけられて大忙し。 【9日金曜 1年生の生活科 中庭での観察シリーズ第3弾】2
一心不乱に見ていますね。
【9日金曜 1年生の生活科 中庭での観察シリーズ第3弾】
今日も賑やかな中庭が賑やかだなあと思っていると、
1年生がトンボやバッタを追いかけ回して写真に収めていました。 小グループで「成果」を見せ合っています。 【9日金曜 明日はお月見 お月見ダンゴをほおばります】
枚方市おいしい給食課によると、今日のお団子は関東風。
他に関西風のお団子をこしあんで包んだものなどがあって 地域地域で、里いも、新米、柿、栗など月に見立てたその土地の農作物をお供えするのが風習だそうです。 写真のみたらし団子、どうですか?テリがすごいでしょう。 給食後の児童に聞くと、 私は七つ食べた!、私は八つ!とマウント合戦になっていました。。。 おかわりの争奪戦だったようです。 ※お月見汁の、かまぼこ。わかりますか?うっすらウサギのカタチが、、、 【8日木曜 2年生 運動会に向け準備が着々と】8
網との格闘が続く、やっと抜け出した〜〜!
【8日木曜 2年生 運動会に向け準備が着々と】7
網の補助を担当してくれた児童の活躍も気逃せません。
どうですか、このポーズ。盛り上げてくれますね。 【8日木曜 2年生 運動会に向け準備が着々と】6
うわ〜〜〜からんでしまって思うように動けないっ!
やっとぬけた〜〜〜 【8日木曜 2年生 運動会に向け準備が着々と】5
今度の障害物は網です。
ダッシュで近づいて〜 どっっせ〜〜〜いっ! 6枚連続写真で行きます。 【8日木曜 2年生 運動会に向け準備が着々と】4
お見事!
【8日木曜 2年生 運動会に向け準備が着々と】3【8日木曜 2年生 運動会に向け準備が着々と】2 |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |