最新更新日:2024/11/22
本日:count up14
昨日:37
総数:149696
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

いただきます!今日の給食 6月13日(月)

画像1 画像1
<メニュー>豚肉の生姜焼き・ゆで野菜・ビーフン炒め・磯煮・ご飯・牛乳

豚肉の生姜焼きは肉の量、野菜も多く、ボリューム満点。添えられているゆで野菜と一緒に野菜も多く取ることができました。
磯煮は、おでんをひじきと一緒に煮たもの、という感じでしょうか。今日の物は少し汁が多めという印象でした。

6月13日(火) 生徒集会

今日は月に1度の生徒集会。6時間目が終わった後、いつものように生徒会室から配信しました。内容は、先日行った代各委員会の内容など。生徒会の役員たちがてきぱきと進めてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 6月10日(金)

画像1 画像1
<メニュー>牛丼・野菜炒め・じゃがいもの味噌汁・ご飯・牛乳

給食の味噌汁は、どの具の味噌汁も総じておいしいです。それは、ちゃんと出汁をとって(削り節から)、野菜などの具がたくさん入っているので野菜からの出汁も出て、そしておいしいみそを使っているからだと思います。給食で使っているみそは、枚方市内の老舗の味噌屋さんで作られているもの。大量調理しているせいもありますが、なかなか家庭ではできない味を給食で味わうことができます。今日のじゃがいもの味噌汁もおいしくいただきました。

6月10日(金) 代各委員会

今日の放課後は、代各委員会の日。写真は体育委員会。何やらダンスの練習をしているようですが、何のためのダンスかは体育祭でわかるようです。
画像1 画像1

6月9日(木)【2年校外学習】ドラゴンボートレース

午後はクラス対抗ドラゴンボートレース。AチームとBチームに分かれて、ゴールをめざしました。結果は…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生が来ています2

実習生の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生が来ています。

ただ今、第二中学校には未来の先生になる教育実習生が来ています。
日々、子どもたちと楽しい時間を過ごしているようです。
実習期間も残りわずかですが、実りある時間にしてほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 6月9日(木)

今日の給食は、「いかと厚揚げのオイスターソース味、いわしの梅煮、切干大根のサラダ、ミニゼリー」です。イカは450種類以上存在しています。その中でも、日本で一番食べられているのはスルメイカです。スルメイカは鮮魚刺身で食べられていることが多いですが、干物などの加工品としても重宝されています。
画像1 画像1

6月9日(木)【2年校外学習】ドラゴンボート体験 その2

ドラゴンボートもクラスを入れ替えて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)【2年校外学習】カヌー体験 その2

クラスを入れ換えてもう一度出発。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)【2年校外学習】ドラゴンボート体験

ドラゴンボートは、クラスの半数ずつ乗ったボートをみんなで力を合わせて漕ぎます。太鼓係の掛け声もそれぞれ工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)【2年校外学習】カヌー体験

琵琶湖オーパルに到着し、クラスごとにカヌーとドラゴンボートの体験です。
カヌーは1人で乗ります。安全についてや操作の仕方の説明を受け、いよいよ琵琶湖へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年校外学習】琵琶湖オーパルに向かって出発!

今日は2年生の校外学習。8時半に琵琶湖オーパルに向かって出発しました。天気は最高。各バスとも、バスレクを楽しみながら、目的地に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 6月8日(水)

画像1 画像1
<メニュー>鶏肉とズッキーニのトマト煮・ツナとキャベツのソテー・スープ煮・黒糖パン・牛乳
<アレルギー対応食として>黒糖パンの代わりにご飯

今日の「鶏肉とズッキーニのトマト煮」は昨年の給食コンテストの入賞作なのだそうです。鶏肉にトマトの酸味がさわやかでコクがあり、おいしくいただきました。中学生が考えたメニュー、なかなかいいですね。ところでズッキーニは見た目はキュウリに似ていますが、カボチャの仲間です。和名はウリカボチャというそうです。これから夏が旬で、イタリア料理によく使われています。トマトとの相性は抜群ですね。

6月8日(水) 実習生の研究授業

教育実習も3週間目に入り、昨日、今日は研究授業を行っています。
今日は体育の研究授業。走り高跳びです。生徒たちも楽しく安全に跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食 6月7日(火)

<メニュー>焼き魚(鯖)・はちくの煮物・揚げじゃがいもとピーマンの炒めもの・すまし汁・ご飯・牛乳

たけのこの旬が一段落すると、はちくが店先に並びます。はちくは漢字で淡竹と書き、たけのこよりほっそりとしていますが、柔らかくあくもないので、煮物などでおいしくいただけます。今日のはちくの煮物も薄味で柔らかく炊けていました。
ちなみに「はちくの勢い」のはちくは「破竹」と書き、竹を割るときに1カ所に刃をあてれば数節先まで割れていくことから、勢いのある事を言います。
画像1 画像1

6月7日(火)朝のあいさつ運動

今月も生徒会の生活委員があいさつ運動をしています。今日は教育実習に来ている先生たちも一緒にあいさつをしています。
画像1 画像1

いただきます!今日の給食 6月6日(月)

画像1 画像1
<メニュー>照り焼きハンバーグ・きのこソテー・チンゲン菜の炒めもの・豚汁・ご飯・牛乳

照り焼きハンバーグは、肉がぎっちり詰まっていてボリューム満点です。照り焼きのたれは、いつものドミグラスソースよりあっさりハンバーグをいただけます。今日の味噌汁は豚汁。豚肉以外の具もたくさん入っていました。底の方にコーンも入っていてちょっとびっくり。

6月6日(月)団のスローガン

10月に行われる二中祭体育の部に向けて準備が始まっています。各団のクラスもきまり、団毎のスローガンも決まりました。今日は第1回応援リーダー長会議も開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月) 絵手紙  3年美術

3年生の美術です。絵手紙を描くための筆の使い方や絵の描き方を練習しています。どんな絵手紙ができるのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 個人懇談 給食なし
12/20 個人懇談 給食なし
12/21 個人懇談 給食なし
12/22 大掃除
12/23 終業式 学活・学年集会・授業

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624