最新更新日:2024/11/22 | |
本日:24
昨日:196 総数:232903 |
11月30日(水)調理実習 2
6年生の調理実習の続きです。
11月30日(水)調理実習 1
6年生の家庭科では、調理実習を行っています。
お好み焼きを作る実習です。キャベツ、ネギ、こんにゃくを細かく上手に切っていました。混ぜるときも、おいしくできるようにと何回も混ぜ、心のこもった料理を作っていました。 11月29日(火)1年生 校外学習 5
雨でしたが、いろいろな動物を見ることができ楽しく過ごしました。
11月29日(火)1年生 校外学習 4
お弁当も楽しみのひとつです。屋根のあるところで、みんなそろっていただきました。朝早くからご準備いただき、ありがとうございます。
11月29日(火)1年生 校外学習 3
園内では、楽しそうに見学していました。
11月29日(火)1年生 校外学習 2
動物園では、雨が本降りになり、カッパを着て見学しました。
11月29日(火)1年生 校外学習 1
1年生は京都市動物園に校外学習にいきました。出発まえに雨が降り出し、教室で説明を受けてから、廊下にならんで出発しました。
11月29日(火)今日の給食
今日のメニューは、「揚げサバのみぞれあえ」、「もやしの炒め物」、「みそ汁」、ごはん、牛乳でした。「みぞれあえ」は、大根おろしを「だし」や「しょうゆ」、「みりん」といっしょに煮て、味をつけたものです。「みぞれ」のようにみえることからのネーミングです。大根おろしにしっかりと味がついていて、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
11月29日(火)国語
1時間目の4年生の国語の様子です。「ごんぎつね」の学習です。今日のめあては、「うなぎのつぐないをする(主人公)ごんの気持ちに迫ろう。」でした。班での意見交流が中心の授業です。ひとりひとり違う意見を班で交流すると、新しい気づきがあります。
交流後は、発表します。意見を言いたい児童は、あらかじめ立って、自分たちで順番に意見を言っていました。 11月29日(火)白杖体験
来週からは、「第74回人権週間」が始まります。4年生は、白杖体験をしました。2人1組になって、アイマスクをつけて白杖をもって廊下と階段を歩く体験活動です。途中に段ボールやいすを設置して、ガイド役の児童が声をかけます。「右に段ボール」、「左にいす」など声のかけ方も勉強です。視覚に障害のある方の気持ちを理解し、どんな社会を創ればいいか、ユニバーサルデザインも含めて考えていました。
11月28日(月)MEXCBT(メクビット)研修
放課後は、教員研修でMEXCBTの使い方を勉強しました。MEXCBとは、文部科学省のCBTシステム(Computer Based Testing:コンピュータを利用した試験方式)のことです。枚方市では、全小学校で2学期末テストを、高学年でMEXCBTで行います。また、来年度の全国学力学習状況調査もMEXCBTを使って行います。今日は、それらに備えて、教員研修をしました。
11月28日(月)国語の授業
4年生の国語では、「ごんぎつね」を学習しています。この時間は、第二場面です。心内語や情景、オノマトッぺをでがかりに、主人公「ごん」の心情を考えていました。この授業でもペアやグループでの活動を通して、理解を深めていました。
11月28日(月)算数の授業
5年生の算数お様子です。「三角形の面積を求めよう。」をめあてに、三角形の面積を求めるためには、どう考えたらいいか、考え方を導き出す授業でした。ペアで相談して、グループで話し合って、出てきた考え方を言葉で説明する活動をしていました。いろいろな考え方が出てきました。説明も聞き手にわかりやすく説明していました。
11月28日(月)今日の給食
今日のメニューは、「ボルシチ」、「ツナコーン」、コッペパン、牛乳、みかんでした。
「ボルシチ」は東ヨーロッパ(ウクライナ周辺)の伝統的な料理です。真っ赤なシチューです。あざやかな赤い色は、「ビーツ」という野菜の色で、甘酸っぱい味がします。今日は、キャベツやじゃがいもがたくさん入っており、ヘルシーです。ごちそうさまでした。 11月28日(月)非行防止教室
5年生は、3時間目に非行防止教室がありました。警察の方がお越しくださり、犯罪にまきこまれないようにするために、お話をしてくださいました。ありがとうございました。みんな静かに聞いており、警察の方から「聞く姿勢」がすばらしいとほめていただきました。
11月28日(月)書籍セットの寄贈
公益財団法人、日本教育公務員弘済会より、ドリームパックとして書籍セットの寄贈をいただきました。誠にありがとうございます。これは、弘済会大阪支部65周年記念事業として、子どもたちのためにいただいたものです。贈呈書もいただき、心より感謝申し上げます。いただいた書籍セットは、図書室で大切に使ってまいります。
11月28日(月)お話キューピット
今朝は、絵本の読み聞かせボランティア(お話キューピット)の方がお越しくださいました。4年生の教室で、朝の時間に絵本を読んでくださいました。絵を見て、お話を聞いて、頭の中でお話を想像していきます。みんな絵本の世界に引き込こまれていました。
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行も見据えた 今後の感染対策について
新型コロナまたはインフルエンザの流行の兆しがみられる場合の外来受診フローについて、枚方市における対応について、下記QRコードよりご確認ください。
11月25日(金)中学校給食試食会
6年生は、中学校給食の試食会がありました。ランチボックス形式の給食です。メニューは「鶏肉のハニーマスタードソース」、「スパゲティ」、「コロコロソテー」、「鶏肉のハニーマスタードソース」、ごはん、牛乳でした。
「鶏肉のハニーマスタードソース」がメインデッシュとなりますが、唐揚げになっており、はちみつとからしの入ったしっかりと味で、ごはんがすすみます。「冬野菜のスープ煮」は、じゃがいも、にんじん、だいこん、ソーセージと具だくさんのコンソメスープです。 ボリュームもあり、おいしかったです。6年生は、中学校へ行く心の準備が始まりましたね。 11月25日(金)今日の給食
今日のメニューは、「かきたま汁」、「焼き魚(ほっけ)」、「大根の煮物」、ごはん、牛乳でした。焼き魚は、ほっけです。ほっけは、北海道周辺でとれる魚です。塩かげんもほどよく、油がのって、おいしかったです。
|
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |