最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:40
総数:101683

6月12日(月)今日の授業(1年生)

1年生合同体育の続きです。
1組さんも2組さんも先生の指示をよく聞いて、何をすれば良いか理解して動けていました。猫ちゃん体操や熊さん歩きもとっても上手でした。最後は協力してお片付けまで自分たちでできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)今日の授業(1年生)

本日3時間目、1年生は合同体育(マット運動)でした。教室から体育館までの移動は、1組も2組もきちんと2列に並び、静かに移動していました。体育館では先生の指示に従って素早く行動し、先生のお話を静かに聞いていました。マットの準備も自分たちで行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)可愛いパン屋さん

本日2時間目、1年2組は粘土遊びをしていました。児童のみなさんはパン屋さんになり、色々な種類のパンを粘土でつくることが課題でした。一生懸命粘土をこねて形を作る間も、お友達と楽しそうにお話をしながら、美味しそうなパンを作っていました。教室の後ろには「水族館の仲間たち」の絵と「あ」の文字を使ったデザイン画が飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)けん玉名人への道(6年生)

本日のお昼休み、6年生の児童に「友達がオルガンを弾くから聞きに来て欲しい」と誘われて6年1組の教室に行ってみると、6年生が今、学年で取り組んでいる「けん玉」を練習している人が沢山いました。先日のお昼休みにも、6年生は1組も2組もけん玉に熱中していて、児童の皆さんはどんどん上達している様子です。この調子でいくと名人になる日も近いかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)不審者対応避難訓練

本日2時間目、全児童全教職員で不審者対応避難訓練を実施しました。不審者が南門を越えて校内に侵入し、教室棟中央階段から2階へ上がるという想定で訓練が始まりました。児童は先生の指示を聞き迅速に避難する練習、教職員は、不審者への対応の仕方や、児童の安全確保のために必要な連携の確認などを行いました。不審者が確保され、安全が確認された後は、担任引率のもと体育館へ移動し先生のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)研究授業(2年生)

本日3時間目、2年2組で担任の先生の研究授業が行われました。他の学年・クラスの先生方も、少しの時間ですが参観にこられていました。2年2組の皆さんは、いつも以上に頑張っている姿を、先生方に見せてくれていました。放課後には、研究協議会を持ち、見にいかれた先生たち中心に、授業の振り返りを行いました。授業をされた先生だけでなく、先生たちはみんな、他の先生からの助言をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)♪デンデンムシムシカタツムリ〜♪

梅雨の季節がやってきました。ひまわり教室の前の廊下にも、梅雨の季節の掲示物が登場しました。アジサイにカタツムリ、天井からは雨粒が落ちてきています。毎回、季節感たっぷりの掲示物で私たちを楽しませてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木)朝学習

今日は木曜日、朝学習は週一回の「殿一ぐんぐんタイム」の日です。2年2組の児童のみなさんは、出された問題をまず自分で絵や図を使って考えていました。その後、タブレットを使って、それぞれの考え方を共有していました。低学年のみなさんも、タブレットを上手に使いこなし、しっかり考えることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ二日目5 退村式

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん自然と触れ合い、たくさん遊び、思い出をいっぱい作ったマキノキャンプ場ともお別れです。

マキノ村の方々、二日間たくさんお世話になりました。
本当にありがとうございました。

これより予定通り、枚方へ向かって出発します。

キャンプ二日目4 カレー完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯盒で炊いたご飯に、協力して作ったカレーをかけて、いただきます!

キャンプ最後の食事です。

みんな奪い合うように何度もおかわりしていました。

お腹も膨れてとても満足そうです。

学校では・・・

3時間目、2年1組ではプログラミングの授業、2年2組は算数の授業、1年2組も算数の授業が行われていました。学校で学習している児童の皆さんは、一生懸命に頭を使って課題に取り組んでいます。
5年生の皆さん!美味しいカレーを食べて、気をつけて帰ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ二日目3 カレー作り

ミッションクリア!どの班もなんとか食材カードをGETできました。

朝の散歩、ウォークラリーと歩き通しで、さすがに普段、元気いっぱいな子どもたちにも疲れがみられます。

いよいよ最後のプログラムのカレー作りです。

それぞれの役割を果たし、みんなで協力してカレーを作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ二日目2 ポイントラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった一二三館さん、丸善さんとお別れし、食材集めのためのポイントラリーが始まりました。

10ヶ所中5ヶ所にいる先生たちを探し出し、お題をクリアすると食材がGETできます。

お昼ご飯のカレーが野菜スープにならないように、頑張って探しています。

キャンプ二日目1 朝のお散歩と朝ごはん

おはようございます!
空気が澄んでいて、とても気持ちいい朝です。

朝早くから起きていた子どもはいましたが、昨晩の消灯後は、すぐに静かになり、よく寝ている様子だったので、充電満タンです。

近くにあるメタセコイヤ並木まで散歩に行ってきました。

しっかり歩いて、お腹を空かせて今から朝ごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ9 キャンプファイヤー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが活動を始めようとすると、雨が止み、素晴らしいことに、全行程、達成しました!

キャンプファイヤーを囲み、歌って踊って大いに盛り上がりました。

雨上がりのおかげで、ホタルもたくさん飛んでいました。
なんと、今年初めてとのことです。

楽しい1日目も終わりです。

寝るのが勿体無い気持ちはわかるけど、明日のために、しっかり休んでくださいね。

キャンプ8 夕食いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
いっぱい遊んでお腹がペコペコのみんなにとって、待ちに待った晩御飯です。

いただきまーす!と大きな声で、あっという間に平らげていました。

心配していた雨も大丈夫そうなので、この後はキャンプファイヤーです。

キャンプ7 民宿に到着

「さらさ」で冷えた体を温めた後、各クラスの民宿に到着しました。

一泊お世話になる一二三館さんと丸善さんです。

子どもたちはたくさん遊んでお腹がぺこぺこのようです。

荷物整理の後は、夕食です。
画像1 画像1

キャンプ6 川遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川が穏やかであれば、ここで魚つかみをする予定でした。

少し雨が降ってきましたが、もはや関係ないですね。
水はとても冷たそうです。

キャンプ5 魚つかみ

先日の大雨で少し増水しているとのことで、安全な場所での魚つかみです。

とった魚はマキノ村の方々が焼いて下さり、いただきました。
普段は魚が苦手と言っていた子も、美味しそうに食べてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校では・・

今朝「いってらっしゃ〜い」と大きな声で5年生を送り出してくれた6年生は、その後、運動場でリレーの練習をしていました。自然発生的な挨拶は感動的でした。3年生はタブレットを使って漢字の練習、4年生は、英語で相手に好きな曜日を聞いたり、自分から好きな曜日を伝えたりする練習をしていました。学校でも児童の皆さんは、いきいきと活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127