来訪者の方へ
新着記事
-
今日は、1年生が春に校区コミュニティの方々と一緒に植えたサツマイモ掘りを行いました。1年生は土まみれになりながら、1つでも多くのイモがないか必死になって探していました。今年は暑さの関係でイモの生育は思...
2025/11/07
学校の様子
-
今日は韓国料理の参鶏湯が出ました。生姜の風味がよく効き、体も温まるとても美味しい仕上がりでした。給食でのアレンジに脱帽です。これはぜひ他の地域でも紹介してもらいたいものです。ごちそうさまでした!
2025/11/07
本日の給食
-
5年生の国語では、自分の学校生活をよりよく、より楽しくするための取り組みを考えて提案する学習をしています。もうすぐ児童会祭りがあるということで、国語の学習と学校行事を組み合わせて児童会祭りで5年生が実...
2025/11/07
学校の様子
-
2年生の図工では絵の具の学習をしています。そこで今回は吹き流し(ドリッピング)という技法を使い、絵の具を息で拭いて思い思いの形にしていきます。上から吹いたり横から吹いたり・・思ってもいない模様ができて...
2025/11/07
学校の様子
-
長かった(短かった?)修学旅行も無事に終え、枚方へ帰ってきました。平和学習や宿泊経験、サファリパークなどを通して学んだことは多かったことと思います。家族と旅行することとはまた違い、得るものがたくさんあ...
2025/11/06
学校の様子
-
修学旅行最後の行程は、グループごとに分かれて、姫路セントラルパーク内の遊園地でフリータイムです。絶叫系が得意な子、苦手な子、など考えながらグループ編成を自分たちでしながらグループを決めました。みんな笑...
2025/11/06
学校の様子
-
お昼ご飯は姫セン内でカレーを食べました。これからのフリータイムに向けて力を溜めます!先生からの注意点・・お昼ご飯後の最初の乗り物でコーヒーカップには乗らないように・・とのことでした😆
2025/11/06
学校の様子
-
次はクラスごとで列になりウォークサファリです。鳥やカンガルー、キリンを目の前で見ることができましたね。可愛い動物たちに癒されました。最後はゴンドラに乗ってもといたところに戻ります。高いのが怖い人は少し...
2025/11/06
学校の様子
-
最初は車に乗ったまま、ドライブスルーサファリです。サバンナの草原に迷い込んだような感覚になります。トラやライオン、キリンなどたくさんの動物を間近で見ることができます。迫力があり、とても楽しいです!
2025/11/06
学校の様子
-
「あーお腹すいたー!」と起きてくる子もいました。朝ごはんはバイキング。好きなメニューを自分で取って食べます。みんなそれぞれ好みが分かれて楽しいですね。何度も何度も取りにいく子もいました。食べすぎてバス...
2025/11/06
学校の様子
新着配布文書
-
ほけんだより11月 PDF
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
-
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
-
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
【学校・保護者配付用】1人1台端末を利用するにあたっての注意事項 PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
R7開成小学校のタブレットルール PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/09/03
-
ほけんだより8月 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/09/03
-
ほけんだより7月 PDF
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/11/04