最新更新日:2024/11/29
本日:count up4
昨日:40
総数:101686

9月5日(火)ひまわり学級

本日5時間目、ひまわりの教室では、先生とマンツーマンで学習していたり、展示してある作品を説明してくれたりしました。1階の教室前には秋の味覚「ぶどう」がたわわに実り風に揺られていました。いつも素敵な展示物ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)今日の授業(4年生)

本日5時間目、4年1組では理科の授業が行われていました。児童の皆さんは真剣に授業に取り組み、先生に当てられると「はい」と返事をしてからしっかり答えていました。4年2組では係りの決め方について、みんなで納得のいくように話し合いがもたれていて、活発に意見が出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(火)児童集会

本日の朝、児童集会がオンラインで行われました。始まる前に綿密な打ち合わせをして、校長先生のお話からスタート。保健委員会の報告と児童会からのお知らせがありました。各教室でも、お兄さんお姉さんやお友達のお話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)水泳授業

午後からは6年生が水泳授業でした。さすが6年生!とても力強く泳いでいました。水泳が苦手な人も楽しそうに入水していました。今日だけでグンと成長したような気がします。今日、本年度初めて水泳授業に臨んだ1年生・2年生・6年生は、どの学年もどのチームも泳力に合わせて一生懸命頑張っていました。この調子でどんどん上達しよう!
画像1 画像1

9月4日(月)水泳授業

各チームに分かれて、それぞれの泳力に応じての練習で楽しく上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)水泳授業が始まりました

本年度の水泳の授業がようやく始まりました。トップバッターは1年生、登校後すぐにバスに乗って民間施設へ出発。小学校での初めてのプールは、民間のプールでした。児童の皆さんは水を怖がることもなく、とても良い顔で入水しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)防災教育・集団下校

本日は、枚方市立学校園「防災教育の日」です。給食では、非常食として用いられる救給カレーが提供されました。他市から転勤されてきた先生は「美味しかった〜」と感激されていました。また、5時間目は、各クラスにて担任から防災に関するお話があり、その後、地区児童会を行いました。地区に分かれるため移動している最中に、大阪880万人訓練の放送があり、児童の皆さんは、廊下や教室で命を守る行動がしっかりとれました。地区児童会では登下校時の注意点を確認し、教員が引率しての集団下校では危険箇所の再確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)掲示物(6年生)

6年1組の教室の後ろにも、夜空に浮かぶ大きな花火の絵が。沢山の色を使いとっても綺麗な作品に仕上がっていました。また、階段の踊り場にも掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)掲示物(6年生)

6年2組の教室の後には夜空に浮かぶ大きな花火の絵が掲示されています。教室の後ろから皆さんを応援しているようですね。職員室の前の掲示板にも作品を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)今日の授業(6年生)

本日2時間目、6年2組の算数少人数授業の様子です。前に出ての発表もしっかりできています。内容がどんどん難しくなっていきますが、6年生の皆さんはじっくり考えて一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木)今日の授業(5年生)

本日2時間目、5年2組の算数少人数授業の様子です。どちらのクラスも、図形の学習に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(木)今日の授業(1年生)

本日2時間目、「ひらひらゆれるかざりをつくろう」ということで、1年生1組も2組も作品作りに取り組んでいました。お家から持参した材料や、先生が用意した材料を使って、工夫しながら作業が進んでいました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)委員会活動(4〜6年生)

写真は保健委員会、体育委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水)委員会活動(4〜6年生)

写真は放送委員会、図書委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水)委員会活動(4〜6年生)

本日5時間目、2学期最初の委員会活動がありました。各委員会の皆さんは、殿一小がさらに良くなるようにいろんな活動を考え実践してくれています。各委員会の皆さん、どうもありがとう!写真は児童会、環境委員会、給食委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)2年生の教室

本日2時間目、2年2組は図工の授業でした。「くっつきマスコット」の形を考え、粘土を使って作品作りが始まっていました。教室の後ろには、夏休みの思い出の絵日記が飾られています。絵もとっても上手に描かれていて、楽しそうな雰囲気が伝わってくる日記ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)2年生の教室

本日2時間目、2年1組は音楽の授業で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。教室の後ろには、夏休み中の絵日記や自由研究の作品が展示されています。どの作品も工夫されていてとても上手に作られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)一中校区夏季合同研修会(8月29日実施)

昨日、一中校区の高陵幼稚園、禁野小学校、小倉小学校、第一中学校の教職員が高陵幼稚園の遊戯室に集まり、一中校区合同研修会を行いました。講師に桃山学院教育大学の松久眞実教授をお招きし、「愛着の課題について」を中心に支援教育の内容をお話しいただきました。校区の幼小中で共通理解が図られ、今後の支援教育に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1

8月29日(火)掲示物(5年生)

学校のいろいろな所に夏休みの思い出が出現してきました。3階へ上がる階段の踊り場には5年生の夏休み新聞が掲示されています。夏休み期間に学校以外で沢山のことを学び、とても楽しんでいた様子がよく伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火)給食時間(4年生)

本日の給食時間の様子です。大人気のハッシュドポークにはおかわりの行列ができ、冷凍みかんはあまりの数に対し、希望者多数のためジャンケンが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127