最新更新日:2024/11/22 | |
本日:28
昨日:196 総数:232907 |
10月6日(金)図工の作品
2年生の図工の作品の様子です。色紙などを使ってお弁当を作りました。みんなそれぞれ好きなものを作って入れました。いろどりもきれいです。
10月5日(木)運動会全体練習
今日の1時間目は、運動会の全体練習を行いました。全校児童で初めて運動会体形に並んでの練習です。6年生の係りの児童もがんばっていました。
10月4日(水)音楽
5年生の音楽では、楽器の練習をしていました。やってみたい楽器を自由にさわって、楽しそうに演奏していました。
10月4日(水)学年練習
運動会の学年練習の様子です。運動会まで、あと2週間と少し団体演技の動きをあわせ始めました。みんながんばっています。
10月2日(火)ミシン
5年生の家庭科では、ミシンを使って縫う活動をしています。練習専用の布を使ってガイドラインにそって縫っていました。
10月3日(火)リレーの練習
6年生は、運動会に向けて、リレーの練習をしていました。運動場では応援の声が響き渡っています。
10月2日(月)3年生校外学習8
お弁当を食べた後は、公園のアスレチックでみんなそれぞれお昼休みを楽しんでいます。
10月2日(月)3年生校外学習7
おいしいお弁当をいただきまーす。
10月2日(月)3年生校外学習6
伊丹スカイパークに到着しました。
これからお弁当になりますが、公園を歩いている真横で 飛行機が離着陸するたびにみんな大歓声です。 10月2日(月)3年生校外学習5
昆虫館での様子2
10月2日(月)3年生校外学習4
昆虫館での様子
10月2日(月)3年生校外学習3
昆虫館に入館し、一通りクラスごとで館内を見て回った後は、自由に見学しそれぞれの推し虫を見つけています。
10月2日(月)3年生校外学習2
予定時刻通りに、伊丹市昆虫館に到着しました。
子ども達は、バスから降りた後、昆虫館に向かう森の「ふるさと小径」から 興奮が止まりません。 10月2日(月)3年生校外学習1
3年生は「伊丹市昆虫館」と「スカイパーク」に向かいます。
先ほど、予定通り学校を元気に出発しました。 楽しい校外学習になると良いですね。 10月1日(日)防災訓練
今日は午前中、地域自主防災会の訓練がありました。自主防災会の皆様が、いざというときのために、長い間準備をしてくださり、今日の訓練を迎えました。避難行動が終わると、雨のため運動場ではなく体育館で、消防団の方や枚方市危機管理室の方のお話をお聞きしました。
9月29日日(金))4年生PTA行事
6時間目は、4年生のPTA行事がありました。PTAの方が、4年生の児童が楽しめるように企画・運営してくださいました。体育館に集まって、みんなで「こま曲芸」を鑑賞しました。こまを使ったいろいろな芸を披露してくださり、みんなワクワクしながら見ていました。
9月29日(金)図工
1年生の図工の様子です。クレパスで色をぬった画用紙を切って、白い画用紙に貼って、作品を作りました。動物や自分の好きなものをイメージして貼っていきます。作品をつくり上げた後は、班で紹介し合い、クラス全体で発表していました。
9月28日(金)今日の給食
今日のメニューは、呉汁(ごじる)、こぎつね丼、ししゃもでした。「きつね丼」は油揚げとネギです「こぎつね丼」は、油揚げとミンチ肉をからめたどんぶりです。給食では、具とごはんを別々に提供していますが、どんぶりの具をごはんにかけて食べるととてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
9月28日(木)算数
1年生の算数の様子です。「どちらがおおい」というテーマで、かさについて学習しています。この時間では、実験をしました。形のちがうペットボトルの中に入っている水の量が、同じか違うかを予想し、水をうつし替えて、水の量の違いを考える授業でした。班で水をうつし替え、体験を通して水の量の測り方を学んでいました。
9月28日(木)図工
4年生の図工では、「コリントゲーム」を作っています。板に絵の具で絵を描いて、ビー玉が転がるように考えながら、くぎをうって作ります。昔の「スマートボール」のようなおもちゃづくりです。どのクラスも少しずつ取り組んでいます。
|
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |