最新更新日:2024/11/18 | |
本日:31
昨日:203 総数:259689 |
【26日火曜 3年生の音楽科 リズムと格闘】2
ダンっダンっといつもの「縦揺れ」に加えて手拍子、WAOOOOOO!という声に釣られて向かってみると。。。
【26日火曜 3年生の音楽科 リズムと格闘】
校長室の上が音楽室。
たまに(というか結構)あるのですが、地震がきたかというくらい、揺れる時があります。 【26日火曜 5年生の家庭科 ミシンの操作に格闘】3
この準備をしっかりしないと、実際縫う時に大変なことになります。
今日は、エプロンの本番の前に、雑巾を成果物とします。 【26日火曜 5年生の家庭科 ミシンの操作に格闘】2
頭を寄せてうんうん唸っています。
構造の理解。 結構こういうのが得意な子もいますね。 【26日火曜 5年生の家庭科 ミシンの操作に格闘】
5年生の家庭科の実習では、エプロンを作ります。
作ったエプロンは、一定期間ですが、給食当番の時に着用を許されます。 【26日火曜 4年生の道徳 発言の挙手が次々と】3
鋭い発言に感心したり、面白い発言に思い切り笑ったり。
何を発言しても良い、温かい雰囲気があります。 【26日火曜 4年生の道徳 発言の挙手が次々と】2
これだけワイワイとやっていますが、
友だちの発言は、しっかり聞く。学習規律がありますね。 【26日火曜 4年生の道徳 発言の挙手が次々と】
道徳の時間。
宿題をめぐって、発言が相次いでいます。 挙手をする人は、もう立ち上がっています。 発言をした人が、次を指名するんですね。 【26日火曜 4年生の道徳 発言の挙手が次々と】
道徳の時間。
宿題をめぐって、発言が相次いでいます。 挙手をする人は、もう立ち上がっています。 発言をした人が、次を指名するんですね。 【26日火曜 今日も卵のアレルギー対応食の日です】4
プルコギ、子どもは大好きな味でしょう。
もっと食べたい。。。 【26日火曜 今日も卵のアレルギー対応食の日です】3
通常食よりも、少しお醤油の色が濃いですね。
【26日火曜 今日も卵のアレルギー対応食の日です】2
昨日に続いて二日連続は初めてのことです。
個人ポットに入って供されます。 【26日火曜 今日も卵のアレルギー対応食の日です】
配膳室の入り口に、黄色の札がそろいました。
【25日月曜 3年生のダンスパフォーマンス!】2保護者の皆様も楽しみにされてください。 【25日月曜 3年生のダンスパフォーマンス!】
特にコロナ禍以降、業務の精選を心がけています。
これは誰のため、何の教育目標を達成するためなのか?を 問い直すことが多くなっています。 運動会においても、方針・目標と、持ち時間など制約を明確にし、 種目を団体競技、演技の2つに絞り込むこととし、 その中で自由に工夫をするようにしています。 【25日月曜 6年生の美しい歌声 のびのびと】
2学期になって、特に6年生の成長が目立ちます。
仲間とともに自分たちで高めていこうとする気持ちが、全面に出ています。 この方向で卒業に向かい、もっと力を高めていけるように伴走していきたいと考えます。 ↓↓↓難しい歌にチャレンジ! 【25日月曜 関東煮で卵アレルギー対応食 同じく美味しいです】4
せっかくなので、ツボ漬けをご飯に載せてみました。
黄色がキレイですね。 対応食ポットは、食べる直前に開けるので、 児童がやけどしないようややぬるめの温度に保たれています。 通常食の食缶は、児童の配膳時間があるので、 やや熱めで管理されています。逆算して温度設定されているのです。 【25日月曜 関東煮で卵アレルギー対応食 同じく美味しいです】3
器に盛るとこんな感じです。(中段)
卵以外、見た目は全く変わりません。 対応食は厳重に管理され、通常食(下段)とは別室で作られています。 【25日月曜 関東煮で卵アレルギー対応食 同じく美味しいです】2
このような容器に入っています。
児童用は一人ひとりの名前が書かれています。 このポットは検食用です。 【25日月曜 関東煮で卵アレルギー対応食 同じく美味しいです】
アレルギー対応食がある日は、配膳室にこのような用意がされ、間違いの無いように管理職から受け渡しがなされます。
|
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |