• 学校(外観)

  • 学校(正門)

来訪者の方へ

ようこそ!

開成小学校ホームページへ♪

ここでは笑顔あふれる開成っ子たちの様子や、

学校運営情報などを紹介しております。

【開成小学校の毎日はこちらをタップ♪】

新着記事

  • 11/18(火) おはなし給食の日

    今日は久しぶりのおはなし給食の日。今日のお話は「ほしじいたけ ほしばあたけ」です。今日の主役はしいたけ。中華おこわに入っています。給食委員の人が読んでくれたお話を、給食時時間にみんなで聞きました。干し...

    2025/11/18

    本日の給食

  • 第1回開成ジュニアオリンピック開幕!!

    第1回開成ジュニアオリンピックが開幕しました。第1回は大縄跳びの部です。今日は1年生大会でした。多くの観客が体育館へ集まり、1年生4チームが大縄に挑戦します。20回以上とぶグループが出ましたね!みんな...

    2025/11/18

    学校の様子

  • 【3年生】地域の人も私たちを守ってくれています!

    3年生の社会科では事故や事件から枚方の町を守る仕組みについて学習しています。消防や警察以外にも、地域の方がボランティアで私たちを見守ってくれていることをまとめるのが今日の学習です。今日の目標を自分で確...

    2025/11/18

    学校の様子

  • 【4年生】いよいよ音楽会!児童朝会で発表🎵

    4年生は開成小学校を代表して、枚方市文化芸術センター大ホールにて枚方市合同音楽会に出場します。今日まで毎日毎日(家でも学校でも)練習を重ねてきました。その本番を前に、今日は児童朝会にて全校児童の前で発...

    2025/11/18

    学校の様子

  • 【1年生】みずき敬愛保育園との交流会

    今日はみずき敬愛保育園のみんなを招待して、秋のおもちゃランドを開催しました。事前にたくさん準備をしていましたね。マラカス作りやこま、迷路やピタゴラ装置、カバン作りや小物作り、そして的当てやけん玉・・た...

    2025/11/17

    学校の様子

  • 【開成小】体力向上研究指定校の取り組み〜研究協議会〜

    研究授業の後は、研究協議会を行いました。大阪体育大学准教授の小林先生や、枚方市教育長を始め教育委員会の方々に指導助言していただきました。最初は教育委員会より枚方市の体力向上の取り組みについてありました...

    2025/11/17

    学校の様子

  • 【開成小】体力向上研究指定校の取り組み〜研究授業〜

    開成小学校は、枚方市体力向上研究指定校となっております。今日は4年生で全市公開の研究授業が実施されました。枚方の小中学校の先生たちや教育長をはじめ教育委員会の方、総勢100名近くの方が来て授業を公開い...

    2025/11/14

    学校の様子

  • 11/14(金) 今日もSDGs!

    今日はカレーだカレーだ🍛さて、今日の給食もSDGs。さて、何かというと・・地産地消です。枚方の給食には、枚方で採れたものがよく使われます。そうすることで、輸送にかかるエネルギー消費が少なくなります。な...

    2025/11/14

    本日の給食

  • 【6年生】Hirakata授業スタンダードを国語で実践

    6年生の国語では複合語の学習をしています。写真でわかるように、これまでのような一斉での授業ではなく、先生が指導している場、個人で学習している場、グループで学び合う場など同じ教室内で自分に合った学び方を...

    2025/11/14

    学校の様子

  • 【1年生】秋の自然でおもちゃづくり!

    1年生の生活科では今秋の自然(どんぐりや松ぼっくり、葉っぱなど)を活用したおもちゃづくりをしています。来週に幼稚園や保育所の人たちが来て、つくったおもちゃでお店屋さんのように遊んでもらう予定です。今日...

    2025/11/14

    学校の様子

新着配布文書

予定

対象の予定はありません