最新更新日:2024/11/23
本日:count up61
昨日:497
総数:101232

11月30日(木)個人懇談会

2学期末の個人懇談会が始まりました。本日より12月7日(木)までの間実施いたします。保護者の皆様には貴重なお時間いただきますが、よろしくお願いいたします。来校いただく保護者の皆様には、廊下にストーブを用意しておりますが、寒いですので防寒着の方もご準備いただければと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木)今日の授業(4年生)

本日4時間目、運動場では4年2組の皆さんが、体育の授業で走り高跳びを行っていました。皆さん怖がらずにどんどんチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木)今日の授業(3年生)

本日4時間目の3年1組算数の授業です。「重いものの重さを表そう」をめあてに、kgの単位の勉強もしました。上皿はかりで実際に自分たちのランドセルの重さを量って何kgか確認していました。教室の後ろには児童の皆さんの作品が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)一中校区合同研修会

本日午後から、先生方の研修会を第一中学校で行いました。5・6時間目は、一中の3年生がそれぞれの教室に分かれて行う総合の発表会を参観しました。3年生一人ひとりが各自のテーマで調査・研究した内容を発表していました。その内容は素晴らしく、とても興味深く聞くことができました。発表会終了後は、大阪樟蔭女子大学教授の田辺久信先生の講演会に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(水) 調理実習(6年生)

本日3・4時間目、6年2組の皆さんが調理実習を行っていました。1組と同じくマッシュポテトを作り、おすそ分けを校長室まで持ってきてくれました。給食と一緒に美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)教育委員会 学校訪問

本日2・3時間目に教育委員会から縄本主幹が来校され、5年2組の外国語の授業を参観されました。参観後は校長室にて授業についての助言をいただき、学校からは、校内研究の進捗状況や本校の様々な取り組みについてお話しさせていただきました。昨日に引き続き縄本主幹からも、児童の皆さんの落ち着いて学習に向かう姿勢が素晴らしいと、お褒めの言葉をいただきました。もちろん担当の梶川先生の授業も褒めておられました
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(水)大縄チャレンジ(6年生)

本日、朝の時間の運動場です。6年生が学年で、大縄跳びにチャレンジしていました。大縄は、ただ今6年生のマイブームとなっています。1組も2組も関係なしで楽しくチャレンジしている姿が微笑ましいです。縄を回す先生も大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)今日の授業(1年生)

本日5時間目、1年1組の国語の授業です。1年生には日替わりで漢字先生がいて、その日の漢字先生がお友達の前に出て新しい漢字を教えてくれます。今日の漢字先生も、しっかりと説明していました。新しい漢字をみんなで確認した後は、個人で漢字の練習をします。練習が終わった人はプリントを、それも終わった人は静かに本を読んだり自習をしていました。5時間目終了のチャイムが鳴って挨拶が済むと、日直さんは黒板を消し、他の人たちは帰る用意を。みんなで机をきちんと並べ直して「さようなら!」完璧でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(火)調理実習(6年生)

本日3・4時間目、家庭科室では6年1組の皆さんが調理実習を行なっていました。マッシュポテトを作ったようで、出来上がったお料理を校長室まで持ってきてくれました。とっても上手にできていて、味付けもバッチリでした。美味しかったので、給食と一緒に全部いただきました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(火)教育委員会 学校訪問

本日2・3時間目に教育委員会から森本主幹と竹林学校支援ディレクターが来校され、全学級の授業を参観されました。参観後は校長室で学校運営についてお話をさせていただきました。お二方からは、学校がとても落ち着いていて、先生も児童も言葉遣いが丁寧で素晴らしいと、お褒めの言葉をいただきました。環境面でも、トイレのスリッパは並んでいるし、靴箱の掃除も行き届いていて立派だと言っていただきました。日頃から、皆さんの生活がしっかりできている証ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(月)水泳授業

本日で後半の4回目が終了しました。本年度の水泳授業も残すところ後1回となりました。本日も児童の皆さんは、楽しそうにそして真剣に授業に参加していました。
また、5年生の授業の時に、徳島県の石井町から教育長をはじめ、教育委員会の方、小学校の校長先生や教員の方が視察に来られました。枚方市の民間施設を活用した水泳授業について関心をもたれ、授業を見学された後は本校で質問をお受けしました。教育長からは、児童の皆さんが素早く行動している姿や、楽しそうに授業に臨んでいる姿がとても良かったとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)4年生 秋の校外学習

昼食の後は、広場で遊びました。児童の皆さんは楽しそうに走り回っていました。先ほど、予定より少し遅れて博物館を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)4年生 秋の校外学習

館内の見学が終わり、外の芝生広場に移動し、お昼ご飯です。朝早くから準備いただいた保護者の方に感謝して、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)4年生 秋の校外学習

バスの中で琵琶湖が見えてくると歓声があがっていました。予定通りの時間に琵琶湖博物館に到着、色々な展示物を班行動で見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)4年生 秋の校外学習

今日は4年生が琵琶湖博物館へ出かけます。良い天気で、行きのバスからご想像通りテンション高めです。楽しく気をつけて行ってきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目、3年2組の図工の授業です。
前時では、かなづちの使い方を勉強し、今日は木材と釘を使って、作品に挑戦です。
上手にかなづちを使いながら、思い思いの作品を作っています。
どのような作品が出来上がるのか、子どもたちの発想力・想像力が広がりますね。

11月21日(火)中学校給食試食会(6年生・保護者)

本日の6年生の給食は中学校の給食でした。それに合わせて、感染症流行期は中止されていた保護者対象の中学校給食試食会も開催されました。子どもたちの感想は様々、美味しくてお腹いっぱいになった!という子もいました。保護者の方にとっても、中学校での子どもの昼食をどうするか、判断する材料になったのではないかと思います。とても好評の試食会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)研究授業

本日2時間目、2年2組において担任教諭の研究授業を行いました。枚方市教育委員会から栗田主幹と小川アドバイザーに来校いただき助言をいただきました。児童の皆さんは最初少し緊張の面持ちでしたが、授業が進むにつれ緊張もほぐれ、集中して考えていました。委員会の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)教室の展示物(1年生)

1組の教室の後ろにも、拾ってきたどんぐりやまつぼっくりを使って作った作品が展示してあります。どれもこれも可愛いく仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)今日の授業(3年生・5年生)

今日の水泳授業の様子です。3年生も5年生もとても楽しそうに水泳を学んでいます。驚くほど上達しています。あと2回でどこまでできるようになるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127