最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:41
総数:89045

9月20日(水)今日の授業(2年生)

本日2時間目、2年1組の生活の様子です。「動くものを作ろう」をめあてに、自分がお家から持参した色々なものを使って、作品作りに取り組んでいました。教科書に載っているものを作っている人もいれば、ネットで調べている人、自分でイメージを膨らませて作っている人など、思い思いに作業を進めていました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火)自分たちで判断できます

今日も暑かったです。8月19日かと思うような暑さでした。運動場に設置している熱中症指数計が31度を超えれば外遊びはできません。児童の皆さんは、自分たちで確認してから運動場へ出かけます。今日の休み時間は、お外遊びができませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火)今日の授業(4年生)

本日1時間目、4年2組の外国語の授業の様子です。自分で描いたイラストを見せながら英語を交えて発表していました。とても堂々としっかりと発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火)今日の授業(6年生)

本日1時間目2組の体育と、2時間目1組の外国語の様子です。2組は先生の説明を聞いた後、低いバーから練習開始、どこまで跳び越えれるようになるか楽しみです。1組は、外国語の発表をした後の振り返りを行なっていました。先生からは、改善点も聞きましたが、良いところをたくさん褒めてもらっていました。良い励みになりますね。これからも頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)今日のお掃除

どの学年の子どもたちも、掃除時間になるとすぐに掃除に取り掛かれるところが素晴らしいです。そして掃除時間はめいいっぱい時間を使って、自分たちが使っている教室や廊下を自分たちの手できれいにしています。今日も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)今日の授業(6年生)

本日3時間目の6年生です。1組は運動会で取り組む予定の、ダンス動画を鑑賞していました。動画の中で踊ってくれているのは、2組の担任の先生です。とっても上手で良い見本です。みんなで一生懸命に取り組めば、感動的な集団演技になりますね。楽しみです。2組は国語の授業です。担任の先生の説明に耳を傾け、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金)今日の授業(5年生)

本日3時間目、5年生は1組も2組も国語の授業でした。1組では教育実習の先生が授業を行っていました。とても堂々としていて、子どもからも「わかりやすい」という声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木)今日の授業(4年生)

本日6時間目、4年1組は運動場で50m走のタイムを計っていました。児童の皆さんは一生懸命ゴール目指して走っていました。4年2組は学活で「2学期にクラスをさらによくするにはどうすれば良いか」を、みんなで話し合っていました。タブレットを使って考えを出し合い、発表して交流していました。さらに良くなること期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木)今日の授業(3年2組)

本日1時間目、3年2組は社会のテストを行いました。児童の皆さんは真剣な眼差しで、しっかり取り組んでいました。休み時間になると、男の子が得意のコマを披露してくれました。チャイムが鳴るとすぐに切り替え、次の時間(図書)のために廊下に並んで図書室へ出発しました。とても立派な行動を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)国語の時間(1年生・2年生)

本日5時間目は1年生も2年生も国語の授業でした。1年1組は先生が読み聞かせを行なっていました。1年2組は前の授業(教科書)を思い出すところからスタートです。2年1組は図書の時間で図書室に移動していました。2年2組は、先生が他の先生の授業を見に行くため、児童の皆さんに指示を出して教室から出ていきました。すると2組の皆さんは、指示通りの学習を始め、1時間中静かに自分の学習に取り組んでいました。先生がいなくても、静かに自分で学習ができる皆さんは素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)地域交流(4年生)

本日、本校で殿一校区福祉委員会主催の敬老会が開かれました。地域交流ということで、本校の4年生も参加させていただき、地域の皆さまの前でリコーダーと歌を披露しました。閉会後、地域の皆さまから「とても素晴らしかったです。ありがとうございました。」や「感動しました!この学校の児童は素晴らしいですね。」など、お褒めの言葉と感謝の言葉を沢山いただきました。とても誇らしかったです。
そして次の時間教室に行くと・・教室でも立派な姿勢でお勉強に取り掛かっていました。4年生の皆さん!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)教育実習

現在、殿山第一小学校では3名の教育実習生が実習を行なっています。児童の皆さんには、お昼の時間を使って紹介しました。3名とも先生になりたいという思いは強く、多くのことを色んな先生から学ぼうと一生懸命頑張っています。また、休み時間になると、汗を流しながら児童の皆さんと遊び、交流を深めています。頑張って先生になって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月)水泳授業(2年生・6年生)

張り切ってプールにやって来た2年生、プールサイドでも、とても大きな声で体操をしていました。入水中も、とても楽しそうにレッスンに取り組んでいました。6年生は身体も大きくなっているので、キック一つとっても、力強いです。どの班も、泳力に応じて色んなメニューで練習していました。プールから上がって来た男の子が、「あ〜楽しかった。プールって楽しいわ!」って呟いていたことが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月)水泳授業(1年生)

本日は2回目の水泳授業になります。テキパキ行動できる1年生の皆さんなので、時間みっちりレッスンができます。さすがコーチの教え方も上手で、児童の皆さんはどんどん上達していきます。担任の先生や支援学級の先生も入水して見守っているので、児童の皆さんは安心してチャレンジできているようです。良い顔で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(土)地域行事「ミニ運動会」

子どもたちや保護者の皆さま、地域の皆さまも沢山参加されていました。子どもたちはとても楽しそうに競技に参加していました。企画運営いただきました地域の皆さま、準備・お片付けにご協力いただきました地域の皆さま、お疲れ様でございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(土)地域行事「ミニ運動会」

晴天のもと地域コミュニティ主催のミニ運動会か開催されました。朝早くから地域の皆さまに準備していただき、待ちきれない子どもたちも、集合時間よりずいぶん早く来ていました。準備体操をしてスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)ひまわりタイム

本日3時間目、ひまわり学級のみんなで、学級園で育てた野菜を使って調理実習を実施しました。食材を収穫して、調理して、食べるという一連の流れを体験しました。1時間で後片付けまで終わらせるために、収穫のグループとその間に調理を始めるグループに分かれ時間短縮。収穫組も途中から加わり、美味しそうな「ぎょうざピザ」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)朝のあいさつ運動

今週も今日で終わり、あいさつ運動も三日目になりました。児童の皆さんはものすごくいい顔で門をくぐってくれます。朝から幸せな気分になります。来週も元気に登校してくださいね。
画像1 画像1

9月7日(木)自由進度学習

本日6時間目、5年2組の理科の授業では、自分でめあてを決めて、それを達成するために合った方法で学習を進めていました。動画で学習する人たちは廊下で、友達と交流したりノートをまとめたりする人たちは教室の前、顕微鏡を使って観察する人たちは教室の後ろに分かれて学習をしていました。どのグループも熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)今日のお昼

今日のお昼休みはとても涼しく、沢山の児童の皆さんと先生方が外で一緒に遊んでいました。気持ちよく体を動かせるのは何日ぶりのことでしょう・・楽しくみんなで遊んだ後、チャイムが鳴ると一目散に靴箱へ。切り替えてお掃除を頑張る児童の皆さんでした。(走っている人の写真の中に、9月1日から本校で学んでいる教育実習生の先生が写っています。これを見てくれている児童の皆さん、わかるかな?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127