最新更新日:2024/06/15
本日:count up83
昨日:663
総数:129233
めざす学校像:「あいさつ」と「ありがとう」の響きわたる学校

5年生キャンプ(17)

マキノ高原での最後の行程、退村式を行いました。2日間お世話になった宿舎の方にお礼の言葉を伝えました。この2日間、子どもたちは大自然のマキノ高原でたくさんの経験をし、たくさんの思い出を作ったことと思います。退村式の後、予定通り牧野小学校に向けて、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ(16)

退村式まで少し時間ができたため、各自思い思いに過ごしています。木陰でお話をする子がいたり、高原で遊んだりする子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ(15)

カレーを食べた後は、後片付けです。最後まで一生懸命きれいに、後片付けをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(14)

カレーができあがりました。みんなで作ったカレーは最高に美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(13)

グループで協力して、作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(12)

オリエンテーリングが終わり、カレー作りの始まりです。それぞれのクラスで説明を聞いてから、始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ(11)

おはようございます。2日目のスタートです。朝食を済ませた後、宿舎を出発し、オリエンテーリングの場所に向かいました。先生や係の人の話を聞いた後、グループごとに食材探しスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(10)

キャンプファイヤーが終わると、散歩をして宿舎に戻りました。途中、ホタルが見られたり、夜空にたくさんの星が見えたり、普段の生活とは違う1日の終わりでした。今日の活動はこれでおしまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(9)

係の人の進行でキャンプファイヤーが進んでいきます。⚪︎✖️クイズ、歌、ダンス等、様々な出し物を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(8)

次の行程キャンプファイヤーです。火の神に火をもらい、キャンプファイヤーの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(7)

宿舎に戻り、夕食の時間になりました。グループごとに分かれ、いただきました。この後の行程はキャンプファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(6)

途中、焼いた魚を食べました。外で食べる焼いた魚の味はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(5)

場所を変えて、川遊びをしています。楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ(4)

魚つかみが始まりました。あちこちから色んな声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(3)

昼食の時間です。それぞれの場所でいただきました。ごちそうさまでした。昼食後は、次の行程まで、高原で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ(2)

マキノ高原に着きました。山に囲まれた高原の場所で宿舎の方のお話を聞きました。普段とは違う自然いっぱいの場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ(1)

5年生がマキノ高原に向けて、出発しました。出発式では、キャンプに向けてのお話をしっかりと聞いていました。保護者の皆様、キャンプの準備やお弁当を用意、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 国語

今日の学習は、物語文「世界でいちばんやかましい音」の第一時です。いろいろなところから発言が飛び出す雰囲気のなかでも、しっかりと考えることのできる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 書写(毛筆)

書写(毛筆)の授業です。この時間で取り組むのは「土」という字です。気持ちを落ち着かせ、集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相互参観授業

5年2組算数の授業です。いま学校では、相互参観授業に取り組んでいます。教員が互いの授業を参観しあって授業力向上を目指します。教室に入っていくと、子どもたちが笑顔で歓迎してくれました。終始楽しそうな雰囲気のなか、授業が進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校だより

こころ つうしん

給食だより

保健だより

枚方市立牧野小学校
〒573-1126
住所:大阪府枚方市上島東町4-18
TEL:050-7102-9072
FAX:072-857-2566