最新更新日:2024/06/26
本日:count up97
昨日:247
総数:232031
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【先週の児童シリーズ 4年生の図工 芸術鑑賞とは、、、】

絵を鑑賞するスキルを身につけていきます。
その前提には、感じたままを自由に表現することがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【先週の児童シリーズ 3年生の理想の公園とは、、、】2

自分で、そしてグループで。各々適した方法で取り組んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【先週の児童シリーズ 3年生の理想の公園とは、、、】

先日、全員で校区内3か所の公園を取材しました。
それをもとに、個々人が考える理想の公園を提案していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【先週の児童シリーズ 3年生の、、、、うーブリッジ!】

画像1 画像1
ちょうど、みんなでブリッジのきめポーズを。。。

【先週の児童シリーズ 1年生のさんすうテスト】2

名前を書いて、、、はいスタート。
先生の丁寧な説明を受けながら、テストに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【先週の児童シリーズ 1年生のさんすうテスト】

1時間目はさんすうのテストということで、
準備が進んでいるところです。
用紙の配布が進んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【先週の児童シリーズ 2年生のオビタイム】

先週からオビタイムが始まりました。
児童らは十分経験はありますが、今年度は初めてなので、
エンジンの出力を上げていくのはこれからでしょう。

今週13日木曜には、フリー参観があります。
普段の児童をありのまま見ていただくのですが、
ぜひあさ8時半ごろからのオビタイムもご覧ください。
子どもたちは、はりきると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【先週の給食シリーズ おまけ】

画像1 画像1
韓国料理といえば、韓国海苔もおいしいですね。
今日はそのお海苔ではないですが、お海苔がついています。
せっかくなので、雰囲気を味わってもらおうとお海苔弁風にしてみました。

【先週の給食シリーズ タットリタンと韓国風】

タットリタンは、韓国の家庭料理ですね。
本来は、もう少し辛味を効かせるのでしょうが、
そこは低学年も食べる給食ですので、かなり抑えられています。
そういえば、昨年度早い時期のカレーで、1年生がふうふう言いながら
食べていたのを思い出しました。
感想を聞くと、「からかったあ〜」「でもおいしかったあ〜〜」でした。
給食ながらかなり攻めたレシピだなあと思ったものです。
でもそれ以来、そのレベルの辛さは体験していません。
あれはどうなったん???
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日日曜 校門近くに綺麗なお花が、、、】

今日は防災会議があり、出勤しています。
昨日から雨が降ったりやんだりしていますね。
木々やお花はうるおって喜んで異るでしょう。

キレイなお花が咲いていました。
校門監視ボランティア「スマイル」さんたちが植えてくださったものです。

【9日日曜 校門近くに綺麗なお花が、、、】

今日は防災会議があり、出勤しています。
昨日から雨が降ったりやんだりしていますね。
木々やお花はうるおって喜んで異るでしょう。

キレイなお花が咲いていました。
校門監視ボランティア「スマイル」さんたちが植えてくださったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】58

さあ、最後のバディ確認です。

解散式。みんな今日の「めあて」を達成できたかな??

遊びだけじゃない。遊びながら学んだ、今日の校外学習でした。
今日の宿題はね、、、(2つ)
「ゴクリ。。。」
おいしいお弁当を作ってもらったこと。お家の人にお礼を言うこと。
今日あったことを、お家の人にしっかり話すこと。
いいですか!
「ハイっ!」
また明日ね、さようなら! 「さようなら!」
おしまい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】57

ちょうど他学年の児童の下校と重なって、
きょうだいをお迎えする児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】56

バスの中では、ちびまる子ちゃんを鑑賞!

爆睡の子もいましたが、意外に元気ですね。

さあ学校に着きましたよ。行こう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】55

お腹がいっぱいになっているので、少しゆっくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】54

それでは、帰途につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】53

あ〜、、、おいしかったです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】52

全てはこの時のためにあったのではないかと。。。
笑顔の花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】51

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日水曜 1年生の校外学習 本日はあっ晴れ!】50

渾身のキャラ弁をご紹介2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441