最新更新日:2024/11/21 | |
本日:54
昨日:202 総数:260914 |
【4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】10
ここから、班を越えて友だちから意見を聞きます。
【4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】9
先週の4年の研究授業の様子を、もう少しご紹介していきましょう。
【24日月曜 ごじょっちが咲きました】
子どもたちへ。
このかわいいお花は、なんというでしょう? そう、正解は、、、ごじょっち!! いやいや、近い?けれどね。 桔梗(ききょう)ですね。 花言葉は、「永遠の愛」「清楚」「誠実」「気品」 。。。本校にピッタリですね(笑) 毎年、校門監視ボランティア「スマイル」さんのおかげで この時期に見ることができます。本当に、ありがとうございます! 【24日月曜 福神づけは神様です】
給食だよりによると、今日の福神づけには7つの野菜が使われています。
なす、しょうが、レンコン、大根、しそ、きゅうり、うり。 なんで7種類か?? よくわかりませんが、7つの野菜で七福神に見立てているそうです。 へえ〜〜〜〜〜🎵 【21日金曜 4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】8
友だちが主張する内容を理解しようと、メモに書き留めています。
【21日金曜 4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】7
表現する時のお手本を「図工鑑賞ワード」としています。
【21日金曜 4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】6
新たな発見をするためには、まずは友だちを尊重する心と姿勢
そして、深く友だちの主張を理解する為の技法が必要です。 それを、「質の高い聞き方」と言っています。 【21日金曜 4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】5
今年度の研究テーマの一つは、
根拠を持って自らの考えを他者に伝えるとともに、 質の高い聞き方を学んで(駆使して)新たな発見につなげていくこと。 【21日金曜 4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】4
班では同じ作品を鑑賞しているのですが、
あれあれ、感じ方が違っていたり、視点が違っていたり。 【21日金曜 4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】3
キレイ!すごい! にとどまらず、どう表現するか。
お手本になる表現の例をを見ながら取り組みますが、 なかなか苦戦しているようです。 大人でもそうですよね。 【21日金曜 4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】2
お題は、アートの言語化。
なかなか難しいテーマですが、4年生はここ3時間分、 学びを積み上げて来ました。 正解の無いテーマですからね、 結構気に入って楽しんでいるようですよ。 まずは、自分が選んだアート作品のイメージを一人で言語化します。 「う、う、う〜ん、、、」 【21日金曜 4年生の図工の研究授業 アートを言語化せよ】
金曜5時間目は、4年以外は下校して研究授業が行われました。
【21日金曜 4年生の音楽会 バッチリ写真が掲示されました】
本校に深く協力してくださっている先生のおかげで、
大ホールで撮影した勇気100%の「キメぽ〜ず」が掲示されました。 この瞬間しかありえないっ!て言えるくらい、 一人ひとりの表情がバッチリ写っていますよ。 学校にお越しの際は、ぜひぜひ、体育館前の掲示版に起こしください。 【今月の児童シリーズ 1、2年生の植物たち 】5あと、20日くらいでしょうか。 終業式まで、1月を切りました。 【今月の児童シリーズ 1、2年生の植物たち 】4
大きくなったなあ〜。
もうすぐ、最初のお花が咲くよ! 【今月の児童シリーズ 1、2年生の植物たち 】3
おそら、大丈夫かなあ〜。
【今月の児童シリーズ 1、2年生の植物たち 】2
のぞき込んだり、丁寧にお水をあげたり。
【今月の児童シリーズ 1、2年生の植物たち 】
夏ですねえ〜。
植物が、一日一日、ぐんぐん大きくなって。。。 【21日金曜 暑くなって来ましたね 本校の熱中症対策】3
ネッククーラーやハンディファンも持参可能です。
ただし、これで遊ぶのはなしです。 【21日金曜 暑くなって来ましたね 本校の熱中症対策】2
ウォータークーラーを設置しており、児童は無料で給水できます。
水筒のお茶が無くなった時は、職員室後ろ側のドアから声をかけてね。 (命の水も変わらず人気がありますが、、、) リュックは、かつて熱中症対策からスタートしましたが、 今は通年使用できます。 お子様の身体に合ったものを合理的に選んでいただくことが 大事だと思っています。 リュックサック等の通年使用について |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |