最新更新日:2024/11/21 | |
本日:38
昨日:202 総数:260898 |
【19日金曜 1年生 終業式を終え、小学校初めての夏休みへ!】6
みんなで丁寧に、「さようなら」のあいさつができました。
先生からは、 「夏休みしかできないことをやっておいでね、いってらっしゃ〜っい!」 「は〜〜〜〜〜〜〜いっ!」 おやおや、このクラスは別れを惜しんで、記念写真の撮影中ですね。 【19日金曜 1年生 終業式を終え、小学校初めての夏休みへ!】5
良いことをした人を報告する手が、次々に挙がりましたよ。
さあ、最後にみんなで忘れ物チェ〜〜ック! 【19日金曜 1年生 終業式を終え、小学校初めての夏休みへ!】4
日直さんが、終わりの会の司会に立っています。
終わりの会恒例、今日良いことをした人をみんなで称える時間です。 【19日金曜 1年生 終業式を終え、小学校初めての夏休みへ!】3
はい、荷物の持ち帰り、カンペキですね!
【19日金曜 1年生 終業式を終え、小学校初めての夏休みへ!】2
あるクラスは、「あゆみ」の解説を一人ひとり丁寧に行っている最中です。
【19日金曜 1年生 終業式を終え、小学校初めての夏休みへ!】
終業式を終えた、3時間目。
帰る準備万端で、チャイムが鳴るのを待っています。 忘れ物はもうありませんか?! 【19日金曜 1学期終業式 校長スピーチ】
終業式校長スピーチ だいぶ長いですが、
終業式ですのでね、すみません。。。全文掲載します! ************************ みなさん、おはようございます! (子どもたち;おはようございま〜〜〜〜〜すっ!) いやあ、とても良いごあいさつができましたね。 明日から待ちに待った夏休みですね。 4月4日入学式、4月8日に始業式があり、ここまでだいたい3ヶ月半。 4月には、1年生を歓迎する会があり、そこから、遠足があり、 5年生はキャンプがあり、プール、水泳の授業があって、 ここまで来ました。 1学期は、長くて、忙しかったですね。 この1学期、それぞれの学年で、みんなとっても良くがんばったと、 校長先生は思っています。 1年生は、だいぶ学校に慣れてきましたね。 1学期の最初、校長先生が声をかけると、 ちょっと緊張していたかもしれないけれど、 今はみんなの方からも声をかけてくれるようになり、 とっても良い笑顔を見せてくれるようになりましたね。 休み時間に、1年生や他の学年のみんなが、 よく校長室にも遊びに来てくれるようになりました。 校長先生は、とっても楽しい思いをしました。本当にありがとう。 2学期もぜひ、友だちを誘って遊びに来て下さいね。 1学期印象に残ったこと、たくさんあるけれど、 特に1つだけ言うとすれば、4年生の合唱音楽会です。 枚方市の新しい、超豪〜華な大ホールで、 素晴らしい歌声を披露してくれました。 練習は、大変だったけれど、そう、ネズミの力、チュウチュウ力を発揮して、 よくがんばったと先生は思っています。 ゼッコーチョー!は、校長先生ではなく、キミたち4年生の方だったね。 さて、、、1学期の始業式で、2つのことを言いました。 みんな、なんて言ったか覚えている?(覚えてな〜い?!) でも大丈夫、、、今からもう一回言うからです。 1つはね、 特に2、3年生は、学校で、1年生のお手本になってほしいといいました。 どお?お手本になれたかな?ま・さ・か、廊下を走ったりしていないよね。 できた、できてるよ!という人もいれば、がんばったけれど、どうかなあ、、、という人もいるでしょうね。2学期からお手本になってくれれば、それでOKです。 もう一つはね、 校長先生は、この学校を毎日楽しい学校にしたい、それには、みんな、一人ひとりの力が必要で、その力を合わせることが必要だと言いました. 特に、5、6年生、のみんなに聞きたい。 どお?1学期、この学校は、毎日楽しい学校になったかな? この学校のリーダーは、6年生、そして次は5年生です。 2学期は、一大イベントの運動会がある。 この運動会は、キミたちのためにある、キミたちのための舞台、と言っても過言では無い。 キミたちがこの学校みんなのお手本になり、運動会を大成功に導いて、本当のリーダーなれるのか、それとも単なる上級生に終わるのか。 キミたちには、力がある。だから、校長先生は、キミたちの成長をとても期待して、楽しみにしています。 さて、先生からみんなに、宿題が一つだけあります。 夏休み中、健康に過ごして、8月26日、2学期の始業式、皆そろって元気に学校に来てほしい、ということです。 毎週ニュースになっているんだけれど、川や海で子どもがおぼれて亡くなっています。川に行くときには、友だちだけで行かずに、お家の人と一緒に行きましょう。 自転車に乗ることがあると思います。この辺は、坂が多くて、下り坂、ついつい、スピードが出てしまいます。 交通事故にはしっかり気をつけてゆっくり運転してほしい。 それと、自転車に乗る時、ヘルメットをかぶってる?かぶってない人いる? (圧倒的多数。。。) ぜひヘルメットについて、今日帰ったらお家のひとと話してみてください。 校長先生から、ヘルメットかぶろうって、言われたよってね。 最後に、この終業式をもって、転校するおともだちがいると聞きました。 人は、生きていれば、必ず親しい人とのお別れがあります。それは、とても悲しくててさびしいことです。 その子も、みんなとお別れするのは寂しいし、新しい学校に行くのは、心細いと思う。でも、だいじょうぶ。あなたのことを知っている、この小学校の友だちや先生、みんなが、あなたのことを応援しています。いつまでも、いつまでも、あなたのことを応援していますよ。 さあ、みんなが次にそろって会えるのは始業式の8月26日です。 1ヶ月と1週間の夏休みは、楽しく過ごして、2学期の始業式、皆そろって学校で会いましょう。 みなさんに会うのを、楽しみにしています。 これで校長先生のお話を終わります。 【追伸 音楽会 心の声】 【校長先生は、2曲目の出だしからもうこう ぐっと込み上げるものがありました。 みんなが練習をずっと頑張っていたのを思い出してね、 一番盛り上がるところまで我慢できず、涙なみだがあふれてしまいました。 またいつか、あの歌をもう一度、聞けたら良いなと思っています (※2曲目の入りは、ひ・と・り・ぼ〜おち〜と〜お〜も〜おって〜🎵) 体育館前の掲示板に、音楽会の時の決めポーズの写真が掲示されていますね。 それを見たある2年生の子がね、来年の来年、、、出れるの?と聞いて来ました。 それだけ、下の学年の子にとっては、うらやましい大イベントだったんですよ。 みんな良くがんばったと思います。】 【18日木曜 パリオリンピック記念 おフランスのメニューでございます】2
そして、ジュリエンヌスープと、クロワッサン。
う〜ん、セボ〜ン! ちなみに、ジュリエンヌは、細切り(千切り)という意味です。。。 いや〜、セーヌ川とパリの情景が浮かび(ました?) オリンピックは来週から。楽しみですね! 【18日木曜 パリオリンピック記念 おフランスのメニューでございます】
今日は、2学期最後の給食の日。
やっぱり奮発して、特別メニューが待っていました。 おフランスですよ!おフランスっ! まずは、肉ボールのラタトゥイユ(Ratatouille)ソースでございます。 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】10
最後に、調理してくださる方々へのメッセージ。
子どもたちは、口々に美味しい給食への感謝の言葉を述べていました。 そして給食の時間、、、なななあんとお〜、 調理の動画に出てきた、肉じゃがが並んでいるではありませんか! (全くの偶然らしいですけれどね。。。)終わり。 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】9
もう一組いきましょう。
やっぱり、スパテラは重くて、シャクは軽いそうです。 でもね、実際は、十人前が入っていますからねえ。 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】9
「スパテラ」はかなり重いけれど、
「シャク」は、軽いそうです。(十人分の計量スプーンの親玉) 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】8
次に、実際使っているものと同じ大きさの「スパテラ」を
持って来ていただきました。(かき混ぜスプーンの親玉) 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】7
次は、調理場の大型フライヤーの長さについて。
教室の横幅くらいあるそうです。 その長さを、代表の児童が体験してくれました。 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】6
このクラスの後ろの黒板に書いてあります。
これだけいつも考えているから、 先生の給食クイズにやすやすと答えられるんだね。 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】5
そうそう、マスクは鼻を隠さないとね。
よく気づきました。 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】4
そうそう、エプロンの前のボタンは、キチンととめなくちゃねえ。
【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】3
ジャガイモの児童皮むき機を見てビックリしていましたね。
次に、給食を取りに行くときの正しい服装について。 へ〜えっ!みんな、よくわかっているね!(意外〜) 【16日火曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】2
まずは、給食が誰によってどのようにして作られて、
どのような苦労があるのかを知ります。 【17日水曜 2年生の給食の授業 第一共同調理場から先生が来てくれたよ!】
この日の1~3時間目、
栄養教諭の先生と責任者の調理場長が来てくださいました。 |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |