来訪者の方へ
新着記事
-
開成小学校は体力向上研究指定校です。その一環として、開成ジュニアオリンピックを開催します!!第1回はおおなわとびの部です。さて、何チームくらいエントリーをするのでしょうか、楽しみですね。ぜひみんな休み...
2025/11/04
学校の様子
-
4年生の体育ではネット型競技としてバレーボールに挑戦しています。その前段階として、今回は風船を使ってバレーボール。今回の目標はラリーを続けることでした。相手チームとも協力しながら、どうやったらラリーを...
2025/11/04
学校の様子
-
これは算数の勉強です。5年生では平均を学習しています。10歩歩いて、その平均を出して自分の歩幅を出しています。何回も10歩を計測して、その平均を出します。そして、自分の歩幅だと1キロメートルいくのに何...
2025/11/04
学校の様子
-
今日のメニューは太平燕(タイピーエン)です。これは、中国福建省の郷土料理にルーツをもち、熊本で独自にアレンジして根付いたものだそうです。これまではタイピーエンの日はパンでしたが、今日はご飯でしたね。野...
2025/11/04
本日の給食
-
-
今日はにんじんシリシリ!校長先生も大好きなメニューの一つです。沖縄の料理ですりおろす音から由来が来ているそうです。そもそも、にんじんは人参と書きます。もともとは日本では人参といえば朝鮮人参を指すようで...
2025/10/31
本日の給食
-
1年生では、紙をでこぼこしたいろんな場所に置いて、それを色鉛筆やクレパスでうつし取っています。地面の形がうつって面白いですね!カラフルな模様を切って、お皿に見立てたところに貼っていくと・・サラダの完成...
2025/10/31
学校の様子
-
3年生の体育では跳び箱をしています。今日は台上前転の練習でした。安全にも配慮し、様々な場の設定を行った上で自分にあった練習をしていきます。前転と変わらないように見えるのですが、高さがあり一瞬下が見えな...
2025/10/31
学校の様子
-
開成小学校学校だよりNo.8を掲載いたしました。以下のリンクよりご覧ください。R7.10.31学校だよりN0.8(HP用)
2025/10/31
お知らせ・緊急連絡
-
2組のメンバーは図書館へ向かいました。今図書館は改装中で、中は見ることができませんでしたがスクリーンに館内を映し、バーチャル体験をしました。図書館の様々な秘密を知ることができましたね。リニューアルオー...
2025/10/30
学校の様子
新着配布文書
-
ほけんだより11月 PDF
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
-
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
-
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
【学校・保護者配付用】1人1台端末を利用するにあたっての注意事項 PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
R7開成小学校のタブレットルール PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/09/03
-
ほけんだより8月 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/09/03
-
ほけんだより7月 PDF
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/11/04