最新更新日:2024/11/25 | |
本日:8
昨日:157 総数:261140 |
【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】8【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】7【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】6【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】5
いざっ!
【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】4
バスの到着を待ちます。
【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】3
1台目のバスに乗り込みます。
【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】3
さあ、行こう、出発だ!
【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】2
今日のめあては、、、
集団行動にふさわしい行動をとること。 働いているところを訪問するのでルールやマナーを守ること。 一つでも発見をしてくること。 楽しい校外学習、しっかり学んでいこう! 【5日火曜 3年生の校外学習 素晴らしい秋晴れ】
素晴らしい秋晴れに恵まれました。
3年生、やっぱり持ってますね〜。 8時半、体育館下ピロティに集まりました。 【先週の児童シリーズ 3年生の児童会まつり準備】2
このゲームの解説中、、、児童のお言葉に甘え私も試させてもらいました。
タイムを上げるのは、結構難しいですね。。。 【先週の児童シリーズ 3年生の児童会まつり準備】
今朝は朝から京阪電車が運転見合わせで通勤等大変だと思います。
再開を待っている時間に、五常小ブログで少しほっこりしていただきたく思います。 先週の金曜日6時間目、3年生の教室をのぞいてみると、、、 1週間おつかれ〜、ちょっとリラックスタイムね。 【給食を食べよう!】番外編 牛乳パックの巻
おなじみの牛乳パックですが、今年度から変化があります。
SDGsの関係で、大阪府教育庁の旗振りのもと、 プラスティックストローの使用をやめていく方針です。 その方針に基づいて、牛乳パックはストローを使用せずとも カンタンに開けて飲むことのできる仕様になっています。 今まで、2年生以上は練習をして来ましたが、 これからは1年生にも練習に参加してもらいます。 その練習の課題を踏まえて来年度の本校方針を決めたいと思います。 【1日金曜 すきですか?ナットウ】6
楽しくもりもり食べてくれたら、いうことはありません。
嬉しいことですね。 【1日金曜 すきですか?ナットウ】5【1日金曜 すきですか?ナットウ】4
もちろん、苦手だからといってそのままお減らしではなくて、
一つぶでも食べない?とたずねています。 大人になればすきなものしか食べませんのでね。 小中学校の時くらいは、苦手なものもチャレンジしてみるの学びです。 【1日金曜 すきですか?ナットウ】3
なめらかに納豆をまぜまぜしまして、ごはんにかける児童。
慣れていますね。 もちろん、1教室に数人でしょうか、苦手という児童もいます。 そのカップごとお減らしした納豆の、争奪戦が行われています。 【1日金曜 すきですか?ナットウ】2
1年生の教室にやって来ました!
あれれえ?!思ったより、スムーズに納豆を食べていますね。 【1日金曜 すきですか?ナットウ】
このシリーズ、先日の梅干しに続いて、
今日は、年1回?納豆の日です。 関西は、苦手な人が多いと言いますが、 子どもたちはどうでしょうか? では1年生の教室ぬに、取材に行って来ましょう! 【31日木曜 皆で協力し楽しく学びを深めよう。修学旅行!】192
最後に先生からの締めの言葉がありました。
春の遠足の時は、とても心配したけれど、 そこから1、2学期、運動会なども経てここまできた。 修学旅行のテーマ決めで、みんなが「協力」に決めた時、 びっくりしたし、うれしかった。 この学年で足りないものをみんながわかっていて、 そこに向かっていきたい、という意思表示だったからだ。 これまでと、この二日間でみんなは多くのことを学び とても成長することができた。 そんながんばった自分たちに拍手をしよう! 担任の先生はじめ引率全員の先生がその実感、 同じ感想を持ったこの二日間でした。 保護者の皆様、ご安心ください。 子どもたち、とてもたくましくかしこく振る舞うことができました。 立派な五常小の6年生、学校のリーダーになりましたよ。 持ってますよ〜、今年の6年生。 雨にはさまれた中の奇跡的なお天気。 がんばった平和セレモニー、その後の聴衆からの絶賛。 真剣に見学した、平和記念原爆資料館。 疲れていても、みんなのために働いた各係や室長の児童。 全てにわたり理性的で、予定時間どおりの余裕をもった行動。 何より大きなケガやトラブルなく、無事ここに帰着できたこと。 本人たちはピンと来ていないかもしれませんが、 保護者の皆様は、その成長に気づかれたと思います。 卒業まで、あとわずか4月半ですが、ここからさらに 上昇気流に乗って子どもたちは成長していくことでしょう。 教職員一同、期待しています! 【31日木曜 皆で協力し楽しく学びを深めよう。修学旅行!】191
帰校式の司会が立ちました。これで最後です。
|
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |