学校日記

【28日金曜 給食委員 牛乳パックのゆくえ】

公開日
2021/05/28
更新日
2021/05/29

五常小の日常

献立のお話しに加えて、食べた後のこともお伝えします。
実は牛乳パックの返却処理が大変なんです。行きはステンレス製の専用ケースで教室に運ぶのですが、返却時は青のプラスティックケースに入れ直します。しかし飲んだ後の空パックと全部飲みきれずそのままになっているパックとを分別しなければなりません。これがこぼれてしまうことがひんぱんにあり、手につくとニオイもしますし大変な作業です。ここで給食委員が活躍してくれています。(給食当番ではなく委員会活動です)もちろん手袋をしていますが、いやな顔一つせずに黙々と作業をこなしてくれます。青いケースを積み上げたり、仕上げに作業板を水洗いまで。大好きな昼休みをつぶして貢献してくれる子どもたち。本当にありがとう。君たちのおかげで、全校児童が気持ちよく給食を食べることができます。