学校日記

071017 5年 ルールを守って、安全・安心に使おう!

公開日
2025/10/17
更新日
2025/10/17

5年生

本日、5年生を対象に「非行防止教室」を実施しました。警察の方に来ていただき、SNSやインターネットを安全に使うために大切なことを教えていただきました。


講話の中では、最近特に多い被害として「知らない相手の要求に応えて自分の写真を送ってしまうこと」によるトラブルが紹介されました。自分の顔だけでなく、背景に映った家や部屋の様子などから個人情報が特定され、悪用される危険があるそうです。子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。


また、オンラインゲームなどでの課金トラブルについてもお話がありました。巧みに誘われて、気づかないうちに高額な課金をしてしまうこともあるとのことです。


最後に、警察の方から「家庭でインターネットの使い方のルールを決めて、それをしっかり守ることが大切です」とのお話がありました。子どもたちが自分や家族を守るために、今日の学びをこれからの生活に生かしていってほしいと思います。