学校日記
-
-
071121 ここまでの行程を無事に終えました
- 公開日
- 2025/11/21
- 更新日
- 2025/11/21
6年生
朝、ホームに入ってきた新幹線を目にした子どもたちは大興奮。乗り込むと、車窓から...
-
-
-
071120 5年 エプロンづくりの成果がずらり!
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
5年生
教室を回っていると、5年生が先日までミシンに向かって一生懸命作っていたエプロンが...
-
-
-
071119 いろんな分野でチャレンジを!
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
学校の様子
さらに児童朝会では、6年生が夏に出品した「平和ポスター」で見事入賞した児童の表彰...
-
-
071117 1年 どんな工夫ができたかな??
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
1年生
オープンスクールでは、子どもたちが保護者の方に向けて、秋の素材を使ったおもちゃで...
-
071117 旨みがギュッと詰まった「たこ揚げ」
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
給食
本日の給食は、ご飯、味噌汁、たこ揚げ、小松菜の胡麻炒め、牛乳でした。 たこ揚げは...
-
071117 2年 氷室ゆうびんきょくをひらこう!
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
2年生
2年生は生活科「もっと知りたい たんけんたい」の学習で、町のことを調べる探検活...
-
-
071114 6年 「自由」ってどういうこと?
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
6年生
今日の道徳では、「修学旅行の夜」を題材に学習しました。 物語では、修学旅行の夜に...
-
071114 1年 おもちゃランドで遊ぼう!
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
1年生
これまで、子どもたちは落ち葉やどんぐりなど、秋の自然で集めた材料を使って、迷路や...
-
071114 5年 えっ!どうやって比べるの??
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
5年生
今日は、エレベーターに乗っている人数やエレベーターの大きさがそれぞれ異なるとき、...
-
071114 地元で採れたチンゲンサイ🥬が登場
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
給食
本日の給食メニューは、玄米ご飯、チキンカレー、チンゲンサイの炒め物、福神漬けでし...
-
-
-