学校日記
-
071101 氷室小学校いきいき名物 グラウンドゴルフ大会開催!⛳️
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校の様子
今日は、氷室小学校の名物行事「グラウンドゴルフ大会」が行われました。地域の皆さん...
-
-
071030 6年 平和への願いを歌にのせて
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
6年生
音楽室から素敵な歌声が聴こえてきたので行ってみると、6年生が修学旅行のセレモニー...
-
071029 バランスの取れた美味しい給食でした
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
給食
本日の給食は、コッペパン、ラハノサラタ、インゲン豆のクリームスープ、にくボール、...
-
071029 5年 言葉の面白さに気づく子どもたちー「注文の多い料理店」の学びから
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
5年生
今日の5年生の国語の授業は、宮沢賢治の「注文の多い料理店」。教室には、子どもたち...
-
-
-
071029 1年 運動会の思い出を画用紙いっぱいに描こう
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
1年生
図工の時間に「運動会の絵」を描きました。 めあては「クレパスを使って大きく描こう...
-
071029 4年 ほっと館での発表に向けて
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
4年生
4年生は、11月末の本番に向けて社会科の発表準備を進めています。前回、校長や教頭...
-
071028 4年 地域を守るために 〜4年2組の防災学習発表〜
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
4年生
4年2組の子どもたちが、前回の1組に続いて社会科で学習したことを発表に来てくれま...
-
071028 1年 秋空の下で広がる笑顔 〜コスモス畑での交流〜
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
1年生
架け橋交流の一つとして、氷室保育園の園児と1年生が一緒に穂谷のコスモス畑へ行って...
-
071027 5年・6年 みんなでつくる「より良い氷室小」高学年と考える望ましい行動
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
6年生
後期のスタートにあたり、5・6年生を対象に「より良い学校をつくるのは自分たち」と...
-
-
071027 運動会へのご観覧、ありがとうございました!
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
学校の様子
秋空の下、第117回氷室小学校運動会を開催しました。当日はたくさんの保護者・地域...
-
071025 第117回 運動会の開催について
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
学校の様子
おはようございます。 日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありが...
-
-
-
-
-
071023 ご飯が進む!揚げサワラの味噌味!
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
給食
本日の給食は、ご飯、玉ねぎのお汁、揚げサワラの味噌味、炒めたくあん、牛乳でした。...