5月7日 1年生 朝顔の種を植えました!
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
1年生
1年生の生活の時間に、朝顔のたねを植えました。
小さな手で一粒ずつ大事そうに土の中にまく姿は、とても微笑ましく、子どもたちのやる気と期待が伝わってきました。
「大きくなあれ」「きれいに咲きますように」と願いを込めて、そっと水をあげる子どもたち。
これからの水やりやお世話はすべて自分たちの手で行っていきます。芽が出て、葉が開き、やがて花が咲くまでの成長を、毎日楽しみにしながら観察していく予定です。
生活科の目標には、「身近な自然に関心をもち、その変化に気づくこと」「植物の育ち方に気づき、世話をする喜びを感じること」があります。
朝顔を育てる活動は、まさにこの目標にぴったり。子どもたちが自然とふれ合い、命の大切さや成長の不思議に気づいてくれることを願っています。