学校日記

5月12日 児童集会 より良い学校をめざして、自分たちの力で!

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

学校の様子

今朝、体育館で児童集会が行われました。今回は生活委員会が中心となり、「今月の生活目標」の発表を行いました。わかりやすい言葉で目標を伝えながら、「どうすればみんなが気持ちよく過ごせるか」を全校に呼びかける姿がとても頼もしく感じられました。


集会の司会は代表委員の児童が務め、落ち着いた声とテンポで進行をしてくれました。大勢の前でもしっかりと話す姿に、日ごろの努力と成長が表れていました。


また、生徒指導の先生からは、学校生活を送るうえで大切にしてほしいルールについての話がありました。子どもたちは真剣な表情で話を聞き、学校をよりよくしようという意識が感じられる時間となりました。


各委員会の活動は、学校の中で「みんなのためにできること」を考え、実行する貴重な学びの場です。今日の集会でも、「学校をもっと良くしたい」という思いをもって動いている子どもたちの姿が光っていました。これからの学校生活の中でも、こうした主体的な取り組みが広がっていくことを期待しています。