10月7日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
校長室より
大阪・関西万博も、いよいよ10月13日で閉幕を迎えます。これまでの期間、給食では世界のさまざまな国の料理が登場し、子どもたちは食を通じて異文化に触れることができました。
そして今日の給食には、大阪のソウルフード「お好み焼き」にちなんだ「お好み揚げ」が登場しました。キャベツや紅しょうがなど、具材の風味がしっかり感じられる一品で、子どもたちにも大人気でした。
先週は「月見団子」を紹介しましたが、昨日は十五夜。「中秋の名月」と呼ばれる美しい月を鑑賞されたご家庭も多かったのではないでしょうか。お団子、召し上がりましたか?
給食では、行事や季節、郷土料理とともに、食の意味や文化を考えるきっかけをたくさん与えてくれます。食べることを通して、子どもたちの心と体が育っていく。そんな大切な時間を、これからも大事にしていきたいですね。
+3