学校正門

学校日記

10月26日(月曜日) クラブ活動 〜4・5・6年生 本年度1回目〜

公開日
2020/11/06
更新日
2020/11/06

校長室より

本日6限目、本年度1回目のクラブ活動を行いました。クラブ活動は小学校学習指導要領に定められた「学級活動」「児童会活動」「学校行事」と並ぶ「特別活動」のひとつで、「クラブ活動を通して、望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力してよりよいクラブづくりに参画しようとする自主的、実践的な態度を育てる」ことを目標に、4年生以上の児童が参加しています。例年は前期・後期に分けてクラブ活動を行うのですが、本年度は新型コロナの影響でスタートが遅れたことから、年間通してのクラブ活動としています。
本日は1回目であったことから、自己紹介をしたり、部長・副部長など役員を決めたり、今後の運営を確認しあったりするクラブが多かったです。