学校正門

学校日記

4月13日(火曜日) オオイヌノフグリ 〜4年生 理科〜

公開日
2021/04/13
更新日
2021/04/13

4年生

本日5限目、4年生の理科の授業の様子です。きょうは「春に見られる生き物」の学習で、児童たちは積極的に手を挙げて、自分の知っているものを発表していました。オオイヌノフグリやシダレザクラなどが挙がり、知らない児童も多かったので、先生がiPadを使って写真を大型モニターに映し出し、説明していました。オオイヌノフグリの名前の由来は、興味のある人は自主学習で調べてみてください。