7月18日(金) 5・6年すくすくウォッチ結果をもとに振り返り
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
校長室より
5・6年生が4月に実施した「すくすくウォッチ」の結果が大阪府教育委員会より返却されました。
夏休みは、得意なことをさらに伸ばす、苦手なところを克服できるチャンスです。子どもたちは、結果を見て、自分の得意なこと、苦手なことを知って、目標を立て、今後、取り組んでいきたいことをまとめる振り返りを行っていました。
保護者の皆様への大阪府からのリーフレットでは、「すくすくウォッチ」は、子どもたちに、各教科の学力に加え、ことばの力や文章や情報を読み取り考える力、様々な情報を活用する力、そして、「見えない学力」といわれる粘り強さや好奇心などを育む、大阪府としての取組みです。お子さんの「ウォッチシート」(問題とアンケートの結果、学習のアドバイス、アンケートの回答から良いところなど)を確認していただき、お子さんの良いところをほめてあげてください。できればアドバイスを見て、その後の目標を一緒に考えてみてください。よろしくお願いいたします。
<大阪府HPより>
https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/9078/r7_sukusuku_leaflet.pdf