学校正門

学校日記

10月31日(月曜日) 8+3= 〜1年生 算数〜

公開日
2022/10/31
更新日
2022/10/31

1年生

本日2限目、1年生の算数の授業の様子です。きょうのめあては、「8+3のけいさんのしかたをかんがえよう」です。いくつかの考え方がありますが、「3を2と1に分けて、8+2で10のかたまりを作り、残りの1を足して11になる」という考え方が多かったようです。まずは自分で考えて、お隣さんと交流し、全体で発表・交流するという流れで、理解を深めた児童がたくさんいました。前に出て発表のとき、身を乗り出して聞き入っている児童もいましたよ。

PR:【市教委から求人案内】急募!! 小中学校 講師大募集