学校日記

9月29日 金属を変化させる水溶液の正体を探る!

公開日
2025/10/01
更新日
2025/10/01

6年生

理科では、「水溶液の性質」について学んでいます。

今回は、薄い塩酸炭酸水という2種類の水溶液が、アルミニウム箔とスチールウール(鉄)という2種類の金属に、どのような変化をもたらすのかを調べる実験を行いました。

細かくちぎったアルミニウム箔とスチールウールを、それぞれ試験管(または観察用プレート)に入れ、薄い塩酸または炭酸水を注ぎ、時間を追って変化を観察しました。

🌟 実験のまとめ

この実験から、薄い塩酸のように酸性の強い水溶液は、金属を溶かしてその性質を変化させる特別なはたらきがあることが分かりました。

水溶液によって、金属を溶かす力(はたらき)が大きく違うことが実感できた、とても大切な実験となりました。