5年生の創造性が爆発! 運動会ダンス、驚きの速さで完成!
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
5年生
先日もお伝えしましたが、今年の運動会5年生のダンスは一味違います。
なんと、企画、振り付け、構成、そして発表時の挨拶や演出に至るまで、すべてを子どもたち自身で考え、実行に移したのです。
高学年としての自覚と自由な発想が融合し、その成果は驚くべきスピードで現れました。通常であればもっと時間がかかるであろう完成に至るまでが非常に早く、先生方も「こんなに早く完成するとは!」と、その無限大な子どもの力に目を見張っています。
5年生ならではのこだわりと演出
ダンスの内容はもちろんのこと、注目はその「5年生ならではの演出」です。単なる踊りの披露に留まらず、自分たちの想いを伝えるためのはじめの挨拶など、高学年として運動会全体を盛り上げようという意気込みが感じられます。
子どもたちは、「自分たちがしたいこと」をのびのびと提案し、クラスや学年で積極的に意見を出し合い、それを実行に移す過程で、自主性や協調性を大きく育んでいます。
乞うご期待!
全てを自分たちで作り上げた5年生のダンスは、きっと練習の成果以上の感動とエネルギーを届けてくれるでしょう。
彼らの創造性と情熱が詰まった特別なパフォーマンスに、どうぞご期待ください!
運動会当日、グラウンドで輝く5年生の姿をお楽しみに!
+2