学校日記

新鮮な視点が教室に!道徳の交換授業で深まる学び

公開日
2025/04/23
更新日
2025/04/23

4年生

教室では、いつもとは少し違う、特別な道徳の授業が行われました。担任の先生が、クラスを交換して授業を行う「交換授業」が実施されたのです。

普段とは違う先生の登場に、子どもたちは少し緊張した面持ちながらも、興味津々の様子。

先生がこれまでの経験を交えながら、熱心に語りかけました。子どもたちは、先生の言葉一つひとつに真剣に耳を傾け、時には大きく頷きながら、自分のこととして考えているようでした。

授業後には、「違う先生の話を聞くのは新鮮で面白かった」「新しい考え方を知ることができた」といった声が子どもたちから聞かれました。また、先生方にとっても、普段とは違う視点から子どもたちの反応を見ることができ、新たな発見や学びがあったようです。

今回の交換授業は、子どもたちにとって、担任の先生とは異なる先生の個性や視点に触れる貴重な機会となりました。それぞれの先生の持ち味を生かした授業を通して、子どもたちは道徳的な価値について、より多角的に、そして深く考えることができたことでしょう。

今後もこのような取り組みを通して、子どもたちの豊かな心を育んでいく予定です。