学校日記

学校教育目標:「自己実現」・・・自分のよさに気づく(自己理解)
       「協働」・・・集団生活の中で自分の役割を担う

  • 医療機関や検査機関等で、児童生徒もしくは児童生徒の同居者の感染を確認された場合の対応について

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    お知らせ・緊急連絡

    画像はありません

    枚方市教育委員会からのお知らせです。

    現在、1月から新規感染者が急増し、健康観察が必要な自宅療養者も急増するなど保健所業務がひっ迫しています。医療機関から発生届が出てから保健所が感染者に最初に連絡(ファーストコンタクト)できるまで約2日半程度かかっています。

    枚方市ホームページにて、保健予防課より、「感染された方へ 保健所からのお願い」が掲載されています。
    詳細は、下記URLにてご確認ください。

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037785.html


    なお、感染者と同居する人は「濃厚接触者」となります。症状がない場合には検査等は必要ありませんが、自主的に健康観察および自宅待機をお願いします。症状がある場合には、かかりつけ医などの医療機関を受診してください。受診の際には事前に医療機関へ連絡し、感染対策を行ったうえで医師の指示に従ってください。

  • 1月31日 1年生

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校の様子

    スイミーの劇の準備をしています。

  • 1月31日 給食

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校の様子

    今日の給食は、団子汁、ししゃも、鶏肉と大根の甘酒煮です。

  • 1月31日 6年生

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校の様子

    バスケットボールのゲームです。

  • 1月31日 2年生

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校の様子

    オリジナルカルタを作っています。

  • 1月31日 2年生

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    学校の様子

    1メートルの長さのものをさがして、測っています。

  • 1月28日 6年生

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    学校の様子

    iMovieというアプリを使ってそれぞれの班が作ったコマーシャルの発表です。

  • 1月28日 給食

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    学校の様子

    今日の給食は、ホカホカちゃんこ、じゃこ入りきんぴら、納豆です。

  • 1月28日 4年生

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    学校の様子

    プログラミング学習です。動物に関するスリーヒントクイズを作っています。

  • 1月28日 1年生

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    学校の様子

    「たして10パズル」です。たして10になるように数字をつなげていきます。全部の数字を消したらクリアです。