-
社会 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
5年生
日本の工業生産の今と未来について考えました。
-
社会 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
6年生
政治について学習しました。
-
図工 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
6年生
浮世絵を描きました。
上手いですよね!! -
かけ算 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
2年生
先生から出題された数字の答えになるかけ算の式をペアで探しました。
-
理科 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
3年生
豆電球について学習しました。
-
図工 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
3年生
図工の授業の様子です。
-
50周年 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/12/03
50周年式典の取組
50周年式典で披露する歌の練習をしました。
-
50周年式典まで あと2日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/12/03
50周年式典の取組
お昼休みに代表委員は50周年式典のリハーサルをしました。
-
今日の献立 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
今日の給食
オリーブパン
牛乳
カリー・ガー
コロコロソテー
フルーツポンチ -
幅跳び 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
3年生
幅跳びの練習をしました。
-
跳び箱 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
2年生
跳び箱に取り組んでいる様子です。
-
学習問題をつくろう 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
3年生
社会の授業で火事について学習した内容でクイズをつくりました。
-
ボール運動 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
6年生
ベースボール型のボール運動をしました。
ベースの間で鬼ごっこをしたり、ボールを取り合ったりしました。 -
ボール運動 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
2年生
ボール運動が得意な児童は年齢的なことも含めどうしても自分の速い球を投げようとしてしまいます。
得意な子は相手が取りやすい球を投げるという目的を与え、みんなでキャッチボールをしました。 -
読み聞かせ 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
学校の様子
本日もかくれんぼさんによる読み聞かせをしていただきました。
-
ハロウィン 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
4年生
教室だけ仮装してもよいというルールでハロウィンを楽しんでいます。
-
音楽 10月31日
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
3年生
『とどけよう この夢を』という曲をリコーダーで練習しました。
-
話し合い 10月30日
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
6年生
卒業文集をやるか、やらないかを話し合いました。
-
かけ算 10月30日
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
2年生
かけ算の確かめ問題に取り組みました。
-
跳び箱 10月30日
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
1年生
跳び箱の練習をしました。