学校日記

1年生国語「はっけんしたよ」〜秋みつけをしました〜

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

学校の様子

1年生国語「はっけんしたよ」〜秋みつけをしました〜


1年生が国語「はっけんしたよ」の学習で、校庭で“秋みつけ”を行いました。

子どもたちは一人一台のiPadを活用し、見つけたものを写真に記録しながら学習を進めました。


落ち葉やどんぐり、きのこなど、身近な自然の中にはたくさんの「はっけん!」があります。


子どもたちは

「この葉っぱはまるい形だね!」

「どんぐりの帽子、見つけた!」

「きのこが生えてるよ!」

と友達と伝え合いながら、夢中になって観察していました。


今回撮影した写真は、このあと国語の学習で文章にまとめ、はっけんづくりにつなげていきます。自分の見つけたことを言葉で説明したり、友達の発見と比べたりする活動を通して、表現力や伝え合う力を育てていきます。


自然の中での学びを通して、言葉と心が豊かに育つ時間になりました。