5月2日(金)おいしい給食(かしわもち)
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/03
おいしい給食
今日は、柏餅(かしわもち)が出ました。新芽が育つまで落ちない葉から、子どもの成長を願う意味をこめて、お餅をこの葉で包んでいるようです。かしわ餅について
端午の節句(たんごのせっく)と言って、日本にある季節の変わり目の一つの行事でもあるものの定番のお菓子です。学校の近くでも、こいのぼりをあげているお家があるのに気付かれましたか。
今日は、いそにも出ました。しみこんだお出しに浸された具がおいしいかったです。そして、にんじんシリシリの甘さに子ども達もお代わりしている姿が想像できました。
かしわもち、ひとくちごうぼうてんが喉に詰まらないように、よく噛んで食べましたか?どんな給食もしっかりと噛んで食べて欲しいです。