学校日記
-
【ルポ】宝物探しのようなMinecraft体験
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
枚方市教育支援センター「ルポ」
これまで私たちは、Minecraftというゲームを使って、みんなで協力して建物を...
-
デジタル副読本「わたしたちのまち枚方」の活用研修会を行いました。
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
教育指導課
1月10日(金)に小学校3・4年生の担任の先生を対象に、デジタル副読本「わたした...
-
先生たちの実践が集結!校務生成AI実践事例集
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
教育研修課
枚方市教育委員会では、教職員の事務作業の負担軽減や業務の効率化の可能性を検証する...
-
-
生徒にとって深い学びとなる授業をめざして
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
教育研修課
令和7年2月5日(水)に枚方市立中宮中学校にて、公開授業、研究協議が行われました...
-
子ども主体の授業づくりに向けて(枚方市立桜丘北小学校)
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
教育研修課
令和7年2月6日(木)に枚方市立桜丘北小学校にて、枚方市の2年目小学校教諭を対象...
-
-
【ルポ】eスポーツ〜チームで謎解き〜
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
枚方市教育支援センター「ルポ」
この日は、eスポーツの活動で、フォートナイトを使用し「謎解き脱出ゲーム」をしまし...
-
令和6年度大阪府「教育コミュニティづくり」実践交流会にて枚方市立西長尾小学校が取組みを発表しました
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
お知らせ
2月8日、「教育コミュニティづくり」実...
-
山田中学校で英語コーディネーターの公開授業実施!
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
教育指導課
2月3日(月)山田中学校にて本市英語コーディネーターの田尻利恵子教諭の公開授業が...
-
-
子ども主体の授業づくりに向けて(桜丘北小学校)
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
教育研修課
令和7年2月6日(木)に枚方市立桜丘北小学校にて、枚方市の2年目小学校教諭を対象...
-
-
誰もが「嫌だ(No)」が言える環境作りをめざして
- 公開日
- 2025/02/12
- 更新日
- 2025/02/12
教育研修課
令和7年2月4日(火)に枚方市立教育文化センターにて、特定非営利法人とんだばやし...
-
-
-
【懇談】働き方改革の更なる発展へ(1月29日)
- 公開日
- 2025/02/08
- 更新日
- 2025/02/08
教職員課
懇談荒井英治郎准教授(信州大)×枚方市教委荒井先生は、本市が進めている「教職員の...
-
【ルポ】職場体験〜御殿山図書館にて〜
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
枚方市教育支援センター「ルポ」
中学生のみの体験ではありますが2日間、10時半〜14時まで体験に行ってきました。...
-
第16回「漢字をテーマに 思いを伝える作文コンクール」表彰式・発表会を開催しました!
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
教育指導課
令和6年度「漢字をテーマに思いを伝える...
-
全国大会で活躍した市内中学生への教育長表彰贈呈式を開催
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
教育政策課
1月20日(月)、市役所第3分館で教育委員会教育長表彰贈呈式が開催されました。ス...